ヤマムギ

growing hard days.

*

Amazon SageMakerプロジェクトを使用してMLパイプラインを構築

   

SageMakerプロジェクトの作成

SageMaker Studioの左ナビゲーションで[Deployments]-[Projects]を選択しました。

[+ Create project]をクリックしました。

[Not supported]MLOps template for model building, training, and deploymentを選択して、[Next]ボタンをクリックしました。

Nameを入力して、[Create Project]ボタンをクリックしました。

プロジェクト作成が開始されて6分ぐらいで作成完了しました。

作成されたリソースの確認

プロジェクト名をクリックするとリポジトリが2つ見えます。
[Not supported]となっていたのはCodeCommitを使うテンプレートだったからですね。

CloudFormationスタックが作成されていました。

スクリプトやパイプラインアーティファクトストア向けのS3バケットも作成されています。

モデルビルドとモデルデプロイのパイプラインがありますが失敗しています。

CodeCommitリポジトリも2つ作成されています。

Readmeには構成などの情報があります。

パイプラインの実行

モデルビルドのパイプラインを[変更をリリースする]ボタンから再実行しました。

CodeBuildでcodebuild-buildspec.ymlによってSageMaker Pipelineが定義されて実行されています。

モデルビルドのパイプラインが成功で完了しました。

SageMaker Model Registoryではモデルが作成され新しいバージョンが承認待ちになっています。

EventBridgeルールには次のルールが作成されていて、モデルを承認するとモデルデプロイのCodePipelineが実行されるようになっています。

モデルのバージョンを承認しました。

承認するとモデルデプロイのCodePipelineが実行されました。

ステージング環境へのデプロイが完了すると承認待ちになります。

ステージングデプロイ後のCodeBuildのテスト結果ログを確認するとsuccessになっています。

承認しました。

本番環境のエンドポイントも作成されました。


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - AWS ,

ad

ad

  関連記事

AWS Organizations SCPで許可ポリシーの設定をし継承の関係を確認する

ユーザーガイドのサービスコントロールポリシーの例にはDeny(拒否)ばっかりでA …

AWS BatchでPandocコンテナイメージを実行する

「ECR(Amazon Elastic Container Registry)に …

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー」を執筆いたしました

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー」という本の第 …

AWS Organizationsでタグポリシーを設定しようとしました

Organizationsで[タグポリシーを有効にする]ボタンを押下しました。 …

Selenium, Headless ChromeとAWS Lambdaで夜な夜なスクレイピング

このようなアーキテクチャで、Alexaスキルの開発を進めていまして、元となる情報 …

EC2 Auto Scalingグループでインスタンスの更新を実行

このブログのAMI、起動テンプレートを更新して、EC2 Auto Scaling …

AWS Organizationsで新規メンバー登録したアカウントを組織から離して解約

2021年現在ではこの方法しかないと認識していますので書き残します。 そのうち新 …

Amazon CodeCatalystのスペースとプロジェクトを作成してみました

Amazon CodeCatalystはIAMユーザーで操作するのではなく、AW …

ads.txtをS3に配置してCloudFrontで設定する

ads.txtのダウンロード ads.txt設置してねってメールが来てました。 …

Amazon Glacierでボールトロックポリシーの作成開始をしてみました

Glacierを単体で使用することもそうそうないので、確認しました。 まずボール …