ヤマムギ

growing hard days.

*

Amazon SageMakerプロジェクトを使用してMLパイプラインを構築

   

SageMakerプロジェクトの作成

SageMaker Studioの左ナビゲーションで[Deployments]-[Projects]を選択しました。

[+ Create project]をクリックしました。

[Not supported]MLOps template for model building, training, and deploymentを選択して、[Next]ボタンをクリックしました。

Nameを入力して、[Create Project]ボタンをクリックしました。

プロジェクト作成が開始されて6分ぐらいで作成完了しました。

作成されたリソースの確認

プロジェクト名をクリックするとリポジトリが2つ見えます。
[Not supported]となっていたのはCodeCommitを使うテンプレートだったからですね。

CloudFormationスタックが作成されていました。

スクリプトやパイプラインアーティファクトストア向けのS3バケットも作成されています。

モデルビルドとモデルデプロイのパイプラインがありますが失敗しています。

CodeCommitリポジトリも2つ作成されています。

Readmeには構成などの情報があります。

パイプラインの実行

モデルビルドのパイプラインを[変更をリリースする]ボタンから再実行しました。

CodeBuildでcodebuild-buildspec.ymlによってSageMaker Pipelineが定義されて実行されています。

モデルビルドのパイプラインが成功で完了しました。

SageMaker Model Registoryではモデルが作成され新しいバージョンが承認待ちになっています。

EventBridgeルールには次のルールが作成されていて、モデルを承認するとモデルデプロイのCodePipelineが実行されるようになっています。

モデルのバージョンを承認しました。

承認するとモデルデプロイのCodePipelineが実行されました。

ステージング環境へのデプロイが完了すると承認待ちになります。

ステージングデプロイ後のCodeBuildのテスト結果ログを確認するとsuccessになっています。

承認しました。

本番環境のエンドポイントも作成されました。


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - AWS ,

ad

ad

  関連記事

AWS BatchでPandocコンテナイメージを実行する

「ECR(Amazon Elastic Container Registry)に …

Amazon S3アクセスポイント経由からアクション可能なポリシー

S3アクセスポイントを使うことで、複雑で長いバケットポリシーを避け、アクセスポイ …

Systems Manager パブリックパラメータCLIでAWSのサービス数を出力してみました(2020/5/26)

先日のAWSのサービス数を数えてみました(2020/5/23)を見られて、お師匠 …

CodeDeployでECR、ECSにデプロイするパイプラインのチュートリアル

チュートリアル: Amazon ECR ソースと、ECS と CodeDeplo …

S3バケットにWebフォントをアップロードしてCORSを設定する

Webフォントファイルは、モジワク研究さんのマメロンを使用させていただきました。 …

RDSの証明書をrds-ca-2019に更新しました

クライアント接続で署名書使ってないので、必要ないのですが、古いままなのも気持ち悪 …

AWS VPC ネットワークACLでHTTP(80)のみ許可する

ユーザーガイドのカスタムネットワーク ACLのうち、HTTP(80)を許可する設 …

AD Connectorを作成してシームレスにドメイン参加する

VPN接続先のADで管理されているドメインにEC2 Windowsインスタンスか …

Amazon Connectから問い合わせ追跡レコード(CTR)をエクスポート

Amazon Connectから発信した電話に出たのか、出なかったのかを確認した …

Lambdaバージョンとエイリアスとトリガー

Lambdaのバージョン、エイリアスにはそれぞれ別のトリガーが設定できます。 上 …