Well-Architected Tool レンズヴァージョンアップ
2021/06/05
当ブログのWell-Architectedレビューを久しぶりにやろうと思い、Well-Architected Toolにアクセスすると、アップグレードのお知らせが表示されました。
[レンズヴァージョンをアップグレード]ボタンからアップグレードを行いました。
質問の入れ替わりや更新もあると思いますが、トータルで6つの質問が増えていました。
3年前と比較してずいぶんと改善が進んできたようです。
最後までお読みいただきましてありがとうございました!
「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。


開発ベンダー5年、ユーザ企業システム部門通算9年、ITインストラクター5年目でプロトタイプビルダーもやりだしたSoftware Engineerです。
質問はコメントかSNSなどからお気軽にどうぞ。
出来る限りなるべく答えます。
このブログの内容/発言の一切は個人の見解であり、所属する組織とは関係ありません。
このブログは経験したことなどの共有を目的としており、手順や結果などを保証するものではありません。
ご参考にされる際は、読者様自身のご判断にてご対応をお願いいたします。
また、勉強会やイベントのレポートは自分が気になったことをメモしたり、聞いて思ったことを書いていますので、登壇者の意見や発表内容ではありません。
ad
ad
関連記事
-
-
cfn-initでEC2インスタンスにPHPをインストールしWebサーバーを起動する
AWS CloudFormation による Amazon EC2 へのアプリケ …
-
-
特定のIAMロールをLambda(Python)で削除する
やりたいこと 特定アカウントの特定の名前が含まれるIAMロールをまとめて削除した …
-
-
AWS Organizations SCPで許可ポリシーの設定をし継承の関係を確認する
ユーザーガイドのサービスコントロールポリシーの例にはDeny(拒否)ばっかりでA …
-
-
Amazon ECS Workshop for AWS Summit Online
INTRODUCTION TO AMAZON ECSに手順や必要なリンクがありま …
-
-
SendGridのイベントをAPI Gateway -> Lambda(Python) -> DynamoDBに格納する
SendGridのメールイベントログはコンソールで確認出来るのは直近7日分で一括 …
-
-
CloudWatch LogsメトリクスフィルタでNginxのaccess_logから転送バイト数をモニタリングする
ユーザーガイドのApache ログからのフィールドの抽出を見てて、これ、Ngin …
-
-
Route 53で不要なドメインを削除
勢いで作ったけど結局使うのをやめたドメインがあります。 要らないので削除しました …
-
-
EC2 Linux ユーザーデータ実行ユーザーとカレントディレクトリの確認
きっと、rootなんだろうなあと認識してたのですが、自分の目で確認したことはなか …
-
-
AWSセルフマネージドAD環境にEC2 Windowsサーバーをドメイン参加する
AWSクイックスタートのActive Directory Domain Serv …
-
-
AWS Network Firewallの入門
公式のGetting started with AWS Network Fire …