ヤマムギ

growing hard days.

*

slackのbotをAWS Lambda(Python)+API Gatewayで構築

   

slack-apigateway-lambda

slackで投稿した内容に応じて返信したり調べ物したりしてくれるbotですが、これをAWSのLambda(Python)+API Gatewayで構築しましたメモです。

AWS Lambdaで実装する

eventに辞書型でslackからusername,text,channel_nameなどがPOSTされるのでそれを受け取って、json形式で返します。

API Gatewayの設定

lambdaのAPI endpointsから設定します。

MethoはPOSTにします。

出来たAPI Gatewayの設定画面に行って、[統合リクエスト]の設定を展開します。

API_Gateway_mapping_template

[マッピングテンプレートの追加]でContent-Type 「application/x-www-form-urlencoded」を追加します。

保存します。

slackでOutgoing Webhooksを設定する

slackのログインしている状態でCustom IntegrarionsでOutgoing Webhooksを追加して設定します。
※Team Settingsで画面上部の検索窓(Search app directory)で「Outgoing Webhooks」を検索するとわりとたどりつきやすいです。

Configure_Outgoing_WebHooks

[Add Configuration]で設定します。

  • Channel トリガーとするチャンネルを指定します。全チャンネルにしたいので「Any」を設定しました。
  • Trigger Word(s) チャンネルを指定している時はブランクでもOKですが、「Any」にしている時は設定が必要です。今回はbotの名前をトリガーワードにしました。
  • URL(s) Lambda(API Gateway)で設定したAPI endpoint URLを設定します。
  • Customize Name botの名前を設定します。
  • Customize Icon botのアイコンを設定します。

これで準備完了です。

例えば、Trigger Word(s)を「test-bot」とかにしていれば、「test-bot おはよう」のように投稿すれば返事が帰ってきます。


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - AWS , , ,

ad

ad

  関連記事

Route 53のホストゾーンにサブドメインを登録する

親ドメインを移行しないでサブドメインの DNS サービスを Amazon Rou …

S3バケットポリシーで特定のVPCエンドポイント以外からのリクエストを拒否しつつメンテナンスはしたい

特定のVPCで実行されているEC2のアプリケーションからのリクエストだけを許可し …

Cloud9のデフォルト設定での権限確認(AWS managed temporary credentials)

Cloud9の環境を作成した際のデフォルトアクセス権限は、環境を作成したIAMユ …

AWSアカウント内のすべてのS3バケットを削除するLambda(Python)

やりたいこと 特定アカウント内のS3バケットを全部削除したいです。 バケット内の …

Amazon InspectorによるLambda関数の脆弱性検出結果を確認しました

AWS re:Invent 2022期間内に発表されましたAmazon Insp …

AWS CDKでリージョンをまたいだクロススタックリファレンスはできなかった

例えばこんなコードが実行できるかというと、 [crayon-68b2a5ce06 …

VPCピア接続した先のVPCインターフェイスエンドポイントを使用する

VPC1とVPC2でピア接続しています。 VPC2にはKMSのインターフェイスエ …

Amazon Connectのパスワードどころかユーザー名も忘れたのでEmergency accessした

長い間放置していたAmazon Connect環境にアクセスしようとしたところ、 …

Amazon Route 53 Resolverを設定確認

Route 53 Resolverを設定しました。 東京リージョンのVPCをオン …

EC2スケジュールリザーブドインスタンスって終わりましたん?

ユーザーガイドのScheduled Reserved Instancesを見ると …