AWS GlueでAurora JDBC接続でS3へのジョブを実行
Aurora Serverless v1のMySQLタイプデータベースからS3へ、特定のテーブルレコードをJSON形式で保存しました。
目次
前提
- Aurora Serverless v1のVPCにはS3ゲートウェイVPCエンドポイントがあり、サブネットにはルートがある
- Aurora Serverless v1インスタンスのセキュリティグループインバウンドには自IDからのすべてのトラフィックを許可してGlueも同じセキュリティグループを使用する
接続の作成
まずAuroraへの接続を作成しました。
接続名を入力して、接続タイプにJDBCを選択しました。
接続タイプにRDSもあったのですが、Aurora Serverless v1のインスタンスが選択肢に出てこなかったので、JDBCにしました。
JDBC URLはこのようになりました。
jdbc:mysql://eccube-cluster.cluster-c3gngubysyz7.us-east-1.rds.amazonaws.com:3306/eccube
データベースユーザー名、パスワード、VPC、サブネット、セキュリティグループを設定しました。
作成できたのでテストしました。
テストが正常完了しました。
クローラーの作成と実行
クローラーの作成では、データストアにJDBCで作成した接続を選択しました。
インクルードパスはデータベース/テーブルでした。
クローラー作成後、実行しました。
接続とスキーマを含むデータカタログテーブルが作成されました。
ジョブの作成と実行
続いてジョブを作成しました。
ソースにテーブルを設定しました。
マッピングはデフォルトのままにしました。
ターゲットのS3バケットとプレフィックスを指定して、フォーマットはJSONにしました。
そしてジョブを作成して実行後、ターゲットにデータが生成されました。
最後までお読みいただきましてありがとうございました!
「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。
「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。
「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。
「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。
「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。
開発ベンダー5年、ユーザ企業システム部門通算9年、ITインストラクター5年目でプロトタイプビルダーもやりだしたSoftware Engineerです。
質問はコメントかSNSなどからお気軽にどうぞ。
出来る限りなるべく答えます。
このブログの内容/発言の一切は個人の見解であり、所属する組織とは関係ありません。
このブログは経験したことなどの共有を目的としており、手順や結果などを保証するものではありません。
ご参考にされる際は、読者様自身のご判断にてご対応をお願いいたします。
また、勉強会やイベントのレポートは自分が気になったことをメモしたり、聞いて思ったことを書いていますので、登壇者の意見や発表内容ではありません。
ad
ad
関連記事
-
-
Lucidchart AWSアカウントからインポート機能で自動作図
SNSでLucidchartというサービスが話題になってました。 AWSの環境を …
-
-
VPC内のLambdaからVPCエンドポイント経由でSecrets Managerを使う
InternetGatewayのないVPCでMySQLに対して一日数回のレポーテ …
-
-
AWS ControlTowerで既存アカウントをまとめて追加
AWS Organizationsに新たに招待したアカウントをAWS Contr …
-
-
Route 53のホストゾーンにサブドメインを登録する
親ドメインを移行しないでサブドメインの DNS サービスを Amazon Rou …
-
-
S3インベントリ設定でインベントリファイルの作成を設定
インベントリレポートファイルはオブジェクトの一覧情報です。 日次、週次で定期作成 …
-
-
リザーブドインスタンスはじめました
このブログも2014年9月にはじめたので、もうすぐ3年。 1件~17件とばらつき …
-
-
EC2ユーザーデータからメタデータを取得してRocket.Chatで80ポートを使用する
Rocket.Chatのデフォルトポート番号は3000です。 80を使うようにす …
-
-
新規アカウントでAWS Budgetsの設定をしました
新規で組織を作ってAWS Budgetsを久しぶりに設定しました。 作成してすぐ …
-
-
AWS LambdaをVPC設定したときに「The provided execution role does not have permissions to call CreateNetworkInterface on EC2」
The provided execution role does not hav …
-
-
RocketChat(EC2インスタンス)でCPU80%以上を10分間継続したら再起動する
先日、数日間のやり取り用で完全に使い捨てとして使っているRocketChatで、 …













