ヤマムギ

growing hard days.

*

MacBook ProをVenturaにアップデートしてDisplayLink Managerもアップデートした

   

目次

環境

MacBook ProをVenturaにアップデートしました。
Apple M1の2020年モデルです。

WAVLINKのドッキングステーションを導入しましたに書いているとおり、3枚の外付けディスプレイ。

症状

DisplayLink Managerを起動すると一瞬で終了しました。

対策

DisplayLink Manager 1.8をインストールしました。
使用してたソフトウェアが古かったようです。

DisplayLink macOS Softwareダウンロードサイトからダウンロードしてインストールしました。

起動しました。

元どおり外付け3枚のディスプレイが使用できました。


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - Apple , ,

ad

ad

  関連記事

Apple Silicon M1 MacBook ProにAcrobat Reader DCをインストールしました

MacBook Pro (13-inch, M1, 2020),Big Sur( …

Mac mini(Late 2012) メモリ交換(16GB)

Mac mini 型番 MD387J/A Late 2012 出荷時メモリ4GB …

DaVinci Resolve 17をM1 MacBook Proにインストールして使います

ゴールデンウィークにゴールデンウィーク10日連続デモ解説勉強会にチャレンジします …

Macでgit設定のcredential.helper=osxkeychainを削除した

AWS CLIからIAM Identity CenterへサインインしてCode …

AirTag自体がなくなったので探した

Apple AirTagが届いたので財布で使ってますで購入したAirTagですが …

Mac OS X Yosemite アップデートしてみる

Mac OS X Yosemiteにアップデートしてみる Yosemiteの配布 …

iPhotoのライブラリ保存先を変更する

iPhotoのライブラリ保存先を外付けHDDに iPhotoのライブラリの保存先 …

VS Codeにtextlintで自動校正(macOS)

今年から執筆環境をVS Codeに変えました。 VS Codeが軽量との噂があっ …

iMovieの予告編で簡単にイメージ動画を作成する

Macの標準アプリのiMovieの予告編作成機能を使うとものすごく簡単に、そこそ …

macOS High SierraでLogicool Wireless Trackball M570tを使いやすくするためにsteerMouseをセットアップする

少し前にM570やトラックボールマウスを使っている人たちで集まって知見を共有しあ …