IAMアイデンティティセンター(IIC)のList Assignment APIを確認しました
やりたいことは、IAMアイデンティティセンター(IIC)のユーザー名をキーにして、アクセス可能なアカウントとアプリケーションをさくっと知りたいです。
AWS への従業員のアクセスを可視化するための AWS IAM アイデンティティセンター API を発表で対象とされているAPIはどうやら次の2つのようです。
たしかにプリンシパルをキーにして、許可されているAWSアカウントと権限セットとアプリケーションが取得できるのは便利ですね。
こちらを取得するには、PrincipalIdとPrincipalType(GROUP, USER)が必要です。
ですのでやることを整理します。
ユーザー名は問い合わせ時に知っていることとしています。
- ユーザー名をキーにユーザーのPrincipalIdを取得
Identity Store – GetUserId -
ユーザーのPrincipalIdからグループのPrincipalIdを取得
Identity Store – ListGroupMembershipsForMember -
ユーザーとグループのPrincipalIdからAWSアカウントと権限セットを取得
IAM Identity Center – ListAccountAssignmentsForPrincipal -
ユーザーとグループのPrincipalIdからアプリケーションを取得
IAM Identity Center – ListApplicationAssignmentsForPrincipal -
アカウントと権限セット、アプリケーションの一覧を返す
Lambdaで実行できるようにPythonでコードを書いてみました。
yamamanx/IIC-ListAssignmentForUserName
返ってきました。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 |
{ "statusCode": 200, "body": { "UserId": "95671e5d28-c1a056fa-5d16-40ed-9160-4a01965356f6", "GroupIds": [ "27148ae8-b031-7017-6af1-4ce41e2245b4" ], "AccountAssignments": [ { "AccountId": "123456789012", "PermissionSetName": "CodeCommitDeveloperAccess" }, { "AccountId": "123456789012", "PermissionSetName": "AWSAdministratorAccess" }, { "AccountId": "987654321098", "PermissionSetName": "AWSAdministratorAccess" } ], "ApplicationAssignments": [ { "ApplicationName": "Salesforce" } { "ApplicationName": "Cybozu.com" } ] } } |
最後までお読みいただきましてありがとうございました!
「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。


開発ベンダー5年、ユーザ企業システム部門通算9年、ITインストラクター5年目でプロトタイプビルダーもやりだしたSoftware Engineerです。
質問はコメントかSNSなどからお気軽にどうぞ。
出来る限りなるべく答えます。
このブログの内容/発言の一切は個人の見解であり、所属する組織とは関係ありません。
このブログは経験したことなどの共有を目的としており、手順や結果などを保証するものではありません。
ご参考にされる際は、読者様自身のご判断にてご対応をお願いいたします。
また、勉強会やイベントのレポートは自分が気になったことをメモしたり、聞いて思ったことを書いていますので、登壇者の意見や発表内容ではありません。
ad
ad
関連記事
-
-
Amazon Linux2のジャンボフレーム
ユーザーガイドのEC2 インスタンスのネットワークの最大送信単位 (MTU)を試 …
-
-
WordPress W3 Total Cache のDatabaseCacheをAmazon ElastiCacheのmemcachedに格納する
このブログのアーキテクチャは現在こちらです。 データベースは、Amazon Au …
-
-
Amazon SESの受信ルールでSNSトピックを追加
SESの受信ルールにSNSトピックを設定してみました。 [View Active …
-
-
Amazon Connectのパスワードどころかユーザー名も忘れたのでEmergency accessした
長い間放置していたAmazon Connect環境にアクセスしようとしたところ、 …
-
-
CloudFormation Lambda-backedカスタムリソースチュートリアルをやりました
チュートリアル: Amazon マシンイメージ ID を参照するの手順に従ってや …
-
-
AWS Summit Tokyo 2017 Day3 開場~基調講演~Dev Day Night
AWS Summit Tokyo 2017 参加2日目のDay3です。 基調講演 …
-
-
S3バケットのリクエスタ支払い
S3バケットのリクエスタ支払いを試しました。 バケットの設定 検証用のS3バケッ …
-
-
特定AWSアカウント特定リージョンのCloudFormationスタックを削除するLambda(Python)
やりたいこと 特定アカウント内特定リージョン内のCloudFormationスタ …
-
-
IAMユーザーにパスワード変更とMFA設定を許可する
組織管理のIAMで、ユーザーにMFAを使ってサインインしない限り操作は許可しない …
-
-
AWS CDK とにかくサンプルでやってみる
Cloud9でAWS CDK環境で作った環境でサンプルプロジェクトからのデプロイ …