ヤマムギ

growing hard days.

*

ヤマムギvol.5 「BI ファーストステップ ~re:dash , PowerBI , Google Data Studio , Wave~」を開催しました

      2017/02/12

僭越ながら主催運営していますヤマムギの第5回目勉強会「BI ファーストステップ ~re:dash , PowerBI , Google Data Studio , Wave~」を開催いたしました。

会場はサーバーワークス大阪オフィスさんです。
当日キャンセルもドタキャンもほとんどなく、思っていたよりも多くの参加者に来ていただいて、急遽執務室のイスをご提供いただくという、なんともありがたや〜でした。

本当にありがとうございました!

はじめに

この勉強会なのですが、ヤマムギの主旨としては、「知らない」と「少しでも知っている」は大違いだと思っているので、その「少しでも知る」をやってみようという目的です。

なので今回も敷居の低い、わりとすぐに初められるBI系のツールを知ってみようという勉強会を開催してみました。

はじめて勉強会に来たって人が多かったのがなんだかすごく嬉しかったです。

re:dash ~クエリとかダッシュボードとか作ってみよう~

仕事でも使い始めているのですが、ダッシュボードとかちゃんと使ってないので、自分にとってもそのへんを少し触ってみるいい機会になりました。

Google Data Studio + Wave

山田さんのGoogle Data StudioとWaveのお話。

Google Data Studioは説明を聞きながら自分のGoogleアカウントで利用開始してあっという間にテンプレートを使ったこのブログのダッシュボードを作る事ができました。
Analyticsのレポートとかがんばっている人には本当に便利だなと思いました。
WaveはSalesForceにAnalytics。
さすがにコストがかかっているだけあって機能が充実していました。
AppleWatchのデモは残念がら出来ず。

AWSやSalesforceとPowerBIとの連携、データの可視化と分析について

続いて小林さんのPowerBIのお話。

Excelを入り口としてBIを導入していく、という話がなるほどでした。
事例の「エンジニア稼働状況可視化計画」への食いつきがすごかった。
これはみんな同じ問題としてあって、見る事も大切ですし、見せる事も重要なんですね。
この流れで次回はこのへんをテーマにして開催しようかとやや盛り上がっていました。

というわけで次回予告

日程は全然決めてませんが、次回は工数管理とかプロジェクト管理とかのテーマでやろうと思います。
前半はITSやタスク管理ツールとかで可視化している事や課題事例などをLT形式でインプットして、
後半はみんなでワークショップ。で発表LT大会。
これは飲食がいりますな。

ずっとやろうと思ってたRedmineをre:dashで可視化とか準備しておこうかな。


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第2版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - event, study

ad

ad

  関連記事

Rapidminerハンズオン勉強会に行ってきました

機械学習 OSSのRapidminerの勉強会に行ってきました。 OSS BI …

「JAWS-UG 名古屋 あけましておめでとう! セキュリティで始める2022年!!」で発表しました

「AWSセキュリティ新機能と共に進化したMy Individual blog(私 …

AWS re:Invent 2019 裏レポート

会社の公式ブログに表のレポートは書きましたので、こちらでは裏レポートを。 裏レポ …

ヤマムギvol.16 AWSでLinuxサーバー起動、管理コマンド、インストールコマンドのデモをしました

ゴールデンウィーク10日連続朝30分のデモチャレンジ4日目です。 80名さんもの …

VUI and IoT device(Alexa Day 2019でのブログ)

以下は、気になったことのメモとか感想を書いています。 登壇者、発表者、主催企業な …

Java SE 7 Silver対策勉強をしながらメモ 2015/2/1

本日は繰り返し処理。 配列や演算でひっかけてくる問題に苦戦。 繰り返しだけに頭を …

「AWS re:Invent報告会 by Yappli」で機械学習を始めてみようという気になった

YappliさんとSpeeeさん合同のre:Invent報告会におじゃましました …

「JAWS-UG 名古屋 LT未経験者にも登壇して貰いたいLT会」に参加しました

SOA-C02を受験してみて アイレットの大木さん 一回目不合格となったけど19 …

LINEとAWSとTwilioとkintoneでBOTを作ってみるハンズオン (6) Twilioからの電話受付と登録処理

作るところ 電話がかかってきてTwilioで受け付けてStepFunctions …

「DevLOVE関西 ShareWisサービス開発の現場」に行ってきました

DevLOVE関西とは 「DevLOVE関西は素振りの場、現場は実践の場」 いつ …