ヤマムギ

growing hard days.

*

CentOS6.5(32bit)にOracle公式サイトからJDK8をインストール

   

CentOS6.5(32bit)にOracle公式サイトからJDK8をインストールする

CentOS-Java

Oracleの公式サイトでJDKをダウンロードする

jdk-8u25-linux-i586.tar.gz

(2015/1/1現在、64bitの場合はi586がx64)

/usr/local/javaディレクトリを作成して展開

[bash]
$ sudo mkdir /usr/local/java
$ sudo cp (ダウンロードしたディレクトリパス)/jdk-8u25-linux-i586.tar.gz /usr/local/java/
$ cd /usr/local/java
$ sudo tar xvzf jdk-8u25-linux-i586.tar.gz
[/bash]

/etc/profileの編集

ついでにvimがなければ入れる

[bash]
$ sudo yum install vim
$ sudo vim /etc/profile
[/bash]

最終行の下に次の4行を追加

[text]
JAVA_HOME=/usr/local/java/(JDKのディレクトリ名)
PATH=$PATH:$HOME/bin:$JAVA_HOME/bin
export JAVA_HOME
export PATH
[/text]

/etc/profileを読み込みなおす

[bash]
source /etc/profile
[/bash]

update-alternatives install を実行する

[bash]
sudo update-alternatives –install "/usr/bin/java" "java" "$JAVA_HOME/bin/java" 1
sudo update-alternatives –install "/usr/bin/javac" "javac" "$JAVA_HOME/bin/javac" 1
sudo update-alternatives –install "/usr/bin/javaws" "javaws" "$JAVA_HOME/bin/javaws" 1
sudo update-alternatives –set java $JAVA_HOME/bin/java
sudo update-alternatives –set javac $JAVA_HOME/bin/javac
sudo update-alternatives –set javaws $JAVA_HOME/bin/javaws
[/bash]

確認

[bash]
$ java -version
java version "1.8.0_25"
Java(TM) SE Runtime Environment (build 1.8.0_25-b17)
Java HotSpot(TM) Client VM (build 25.25-b02, mixed mode)
$ javac -version
javac 1.8.0_25
[/bash]


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - CentOS, Java, Linux , ,

ad

ad

  関連記事

Oracle VM VirtualBoxにCentOS 6(32bit)をインストールする

Python実行環境をCentOS6 32bitに構築する必要があったので、その …

Linux Mint 17 MATE 64bitにNode.jsをインストールする

Linux MintにNode.jsをインストールする [bash] $ sud …

「POODLE」SSL3.0の脆弱性対応

各社が騒ぎ立てている「POODLE」 Padding Oracle On Dow …

Amazon Linux 2023、T4Gインスタンス、PHP8にWordPressを移行しました

ブログをAmazon Linux 2からAmazon Linux 2023に移行 …

Linux Mint 17 MATE 64bitにAtomをインストールする

Linux MintにATOMをインストールする [bash] $ sudo a …

Yamaha RTX 1500 で tftp get configが「Transfer timed out.」になる

こうなっちゃい …

bashの脆弱性対応 Linux mint + CentOS

まあ、念のために自宅環境も対応しておくかと Linux mint 17 Xfce …

Ubuntu dockerイメージをbuildするときにタイムゾーン選択で止まる

docker …

Windows 8.1 with bing 64bit とLinux Mint 17 Mate 64bit のデュアルブート環境構築

目的 Windows 8.1 with bing 64bitがプリインストールさ …

CentOS 6にPython実行環境を構築

CentOS6(32bit)にPython2.7実行環境を構築した際のメモです。 …