Java SE 7 Silver対策勉強をしながらメモ 2015/2/3
2015/03/29
本日は継承。
眠すぎるのでちょっとだけ。
本当に少しだけでもいいから続ける。それが、一番、大事。多分。
いつものごとくマークダウンで記載したのでそのままJetpack Markdownにお任せでアップ
toString()のオーバーライドと思いきやローカル変数の罠
[java]
public class Test{
private String msg; //インスタンス変数
public Test(){this(“Good Morning”);}
public Test(String msg){msg = msg;}//ローカル変数への処理
public String toString(){return (“msg : “+ msg);}//インスタンス変数はnull
public static void main(String[] args){
System.out.println(new Test()); //toString()が実行される
}
}
[/java]
- 出力は「msg : null」
- System.out.printlnの引数にオブジェクトを与えるとtoString()が実行される
- toString()をオーバーライドしている
- でも引数付きのコンストラクタではインスタンス変数への代入をしていない
デフォルトコンストラクタがないコンパイルエラーの発生行
[java]
class A{
A(String msg){ //引数付きのコンストラクタのみのスーパークラス
//code
}
}
class B extends A{
B(){ //サブクラスのコンストラクタ実行時にsuper()が実行されるのでここでコンパイルエラー
//code
}
}
public class Test{
public static void main(String[] args){
B b = new B();
}
}
[/java]
- 2行目はただの引数付きのコンストラクタ
- 7行目の実行でsuper()が実行されるが、スーパークラスには引数なしのコンストラクタがないからコンパイルエラーとなる
最後までお読みいただきましてありがとうございました!
「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。
「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。
「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。
「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。
「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。
開発ベンダー5年、ユーザ企業システム部門通算9年、ITインストラクター5年目でプロトタイプビルダーもやりだしたSoftware Engineerです。
質問はコメントかSNSなどからお気軽にどうぞ。
出来る限りなるべく答えます。
このブログの内容/発言の一切は個人の見解であり、所属する組織とは関係ありません。
このブログは経験したことなどの共有を目的としており、手順や結果などを保証するものではありません。
ご参考にされる際は、読者様自身のご判断にてご対応をお願いいたします。
また、勉強会やイベントのレポートは自分が気になったことをメモしたり、聞いて思ったことを書いていますので、登壇者の意見や発表内容ではありません。
ad
ad
関連記事
-
-
TwilioJP-UG大阪 第二回 勉強会「Report SIGNAL2016」に行ってきました
TwilioJP-UG大阪 第二回 勉強会「Report SIGNAL2016」 …
-
-
MonotaRO TechTalk #4「データ分析」に行ってきました
本日の一杯目。MonotaRO TechTalk #4「データ分析」もちろん呑み …
-
-
JP_Stripes Connect 2019で決済サービスの事例を聞いてきた
JP_Stripes Connect 2019が大阪で開催されるということで、行 …
-
-
走った!しゃべった!呑んだ!JAWS DAYS 2016 re:cap 〜JAWS-UG大阪&関西女子会 特別合同企画〜
先日のJAWS DAYS 2016 re:cap 〜JAWS-UG大阪&関西女子 …
-
-
第17回 人工知能研究会 「今後のDeepLearning技術の発展とビジネス応用」に行ってきました
第17回 人工知能研究会 「今後のDeepLearning技術の発展とビジネス応 …
-
-
「JAWS-UG大阪 第18回勉強会 サーバーレス」の運営をしました
JAWS-UG大阪 第18回勉強会 サーバーレスを開催、運営しました〜。 事の発 …
-
-
DevLOVE関西「事業会社の現場を知ろう~モノタロウ編~」に行ってきました
DevLOVE関西「事業会社の現場を知ろう~モノタロウ編~」 モノタロウさんプラ …
-
-
Manabees Drone Experience at.OSAKA VOL.5(ドローン飛行イベント)に行ってきました
ドローン飛行イベントなるものがDoorkeeperに出てたので行ってきました。 …
-
-
「kintone Café 大阪 Vol.8 〜夏の事例祭り!〜」に行ってきました
「kintone Café 大阪 Vol.8 〜夏の事例祭り!〜」に行ってきまし …
-
-
Java SE 7 Silver対策勉強をしながらメモ 2015/1/30
本日は配列です。 いつものごとくマークダウンで記載したのでそのままJetpack …
