ヤマムギ

growing hard days.

*

Route 53で不要なドメインを削除

      2021/05/18

勢いで作ったけど結局使うのをやめたドメインがあります。
要らないので削除しました。

環境

ドメインはRoute 53のホストゾーンでルーティングを管理しています。
MXレコードは、SES(inbound-smtp.us-east-1.amazonaws.com)で設定しています。

ドメインの削除

登録済ドメインから該当のドメインを選択して、[ドメインの削除]を押下しました。

確認ダイアログでドメインを入力して[削除]ボタンを押下することで、連絡先に設定しているメールアドレス宛に承認メールが届くようです。

メールが届きました。
削除操作をしてから、6時間後ぐらいに届きました。
リンクを押下しました。

I confirm the deletion of the domain ~を選択て、[承認]を押下しました。

削除できました。

AWSマネジメントコンソールで登録済ドメインからは消えてました。
ステータスには「削除」は追加されてませんでしたが、もう削除されているでしょう。

AWSアカウント側のメールに削除連絡が来ました。

ホストゾーンの削除

NSレコードとSOAレコード以外を個別で削除してから、ホストゾーンを削除できるようになりました。

SESの削除

ドメインと受信ルールを削除しました。


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - AWS ,

ad

ad

  関連記事

AWS Client VPNの接続ログを確認しました

AWS Client VPNを設定しましたで証明書とかせっかく作ったので、いろい …

Intel 82599 VF インターフェイスで拡張ネットワーキングが有効なEC2インスタンスで帯域幅を確認してみました

拡張ネットワーキングが有効なEC2インスタンスとそうではないインスタンスの2セッ …

API GatewayのアクセスログをCloudWatchに記録する

Amazon API GatewayのアクセスログをCloudWatchに記録で …

AWSアカウント内のCloudWatchアラームを削除する

やりたいこと 特定アカウント特定リージョン内のCloudWatdchアラームを全 …

AWS Data Pipelineを使ってDynamoDBのアイテムを全件S3バケットに書き出した

ちょっと試してみたくてやってみました。 手順はこちらのチュートリアルを参考にすす …

AWS CDKでリージョンをまたいだクロススタックリファレンスはできなかった

例えばこんなコードが実行できるかというと、 [crayon-68adc605dc …

AWS Transit GatewayをResource Access Managerで他アカウントと共有

AWS Transit Gatewayを他アカウントに共有しました。 画面画像で …

Systems Manager セッションマネージャアクセスのCloud9(SSHなし)

作成画面 いつからできるようになっていたのか気づいてなかったのですが、Cloud …

AWS ControlTowerで既存アカウントをまとめて追加

AWS Organizationsに新たに招待したアカウントをAWS Contr …

macOSにAWS Schema Conversion Toolをインストール

環境 macOS BigSur バージョン11.5(20G71) MacBook …