ヤマムギ

growing hard days.

*

Amazon Route 53プライベートホストゾーン設定

   

Amazon Route 53プライベートホストゾーンを作成してみました。

Route 53のホストゾーン作成時にプライベートホストゾーンを選択して、ホストゾーンに関連付けるVPCを選択しました。

VPCはDNSホスト名とDNS解決を有効にする必要があります。

EC2インスタンスを起動して、設定されたプライベートIPアドレスをAレコードに設定しました。

他のEC2インスタンスでdigコマンドで確認してみました。

名前解決できました。


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - AWS ,

ad

ad

  関連記事

Amazon Cognito User Poolsのデモをしてみました

AWS Summit 2016 Tokyoのアップデートおっかけ会をJAWS-U …

AWS Service Catalogチュートリアル

AWS Service Catalog 開始方法のチュートリアルにそってみました …

Redmineの添付ファイルをS3に同期する

RedmineをAWS上で構築するデザインを考えていて、せっかくなので冗長化しよ …

API Gatewayで顧客レベルの使用量プランを設定する

API GatewayのAPIキーを使って使用量プランでのスロットリングも設定し …

Rocket.ChatのOutGoingWebhookからのAPI GatewayからのDynamoDB

少し前に、Rocket.ChatからOut Going Webhookを設定して …

AWSアカウントでルートユーザーが使用されたときにTeamsへ投稿する

Organizations組織内のアカウントのいずれかでルートユーザーが使用され …

AlexaにAWSの最新Feedを読み上げてもらう(Lambda Python)

年末にAmazon Echo Dotを購入しましたので、練習がてらAlexaスキ …

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー」執筆裏話

今日2019/4/20発売となりました「AWS認定資格試験テキスト AWS認定ク …

Developers Summit 2018 「AWSのフルマネージドな環境でCI/CDをやってみよう!AWS Cloud9からAWS Fargateへの継続的デプロイをご紹介」を聞きました

※写真は展示のAmazon Echoです。 以下は、思ったことや気になったことを …

Kinesis Data AnalyticsをKinesis Data Streamsに接続してSQL検索する

Amazon Kinesis Data StreamsにTwitter検索データ …