ヤマムギ

growing hard days.

*

Pandocサーバーのコンテナイメージを作成する

   

マークダウンからEPUBへの変換をAWS Batchで行いたく、ECRにアップロードするためにまずコンテナイメージを作成しました。
普段コンテナ使ってないので苦戦しながらやりましたが、ちょっと仲良くなれた気はします。

Pandocのコンテナイメージをローカルにダウンロードする

環境はMacです。

まず、ベースになるDockerイメージをDocker Hubで探しました。

pandoc で検索してMost Popularなのが jagregory/pandocでしたので、それをpullしました。

とりあえず動かして確認してみました。

runしてすぐにExitedになりました。
コンテナイメージのドキュメントを見ると使い方が書いてあって、ディレクトリを/sourceディレクトリにして、変換前のファイルと変換後のファイル名とフォーマットを指定して実行するらしい。

自分が欲しかったのはPandocが実行されているサーバー環境だったのでこれではないらしい。
Amazon LinuxのコンテナイメージにPandocをインストールすることにしました。

Amazon Linux コンテナイメージにPandocをインストールする

入れた〜

EPEL リポジトリの有効化はこちらを見ました。

CentOS、RHEL、または Amazon Linux が実行されている Amazon EC2 インスタンスに対して EPEL リポジトリを有効にする方法を教えてください。

イメージのIDを確認してコンテナイメージを作成します。

テストするためにローカルディレクトリをマウントさせてコンテナを起動しました。

ローカルのディレクトリはフルパスで指定するんですね。
そしてそのパスは、Docker for Macの設定で設定されているディレクトリの配下である必要があるそうです。

何はともあれ、マウントできたので、変換テストをしてみます。

日本語でもテストをしてみました。

コンテナ上で作成したファイルが、マウント先のMacのディレクトリにもできてました。

Sample.mdの内容はこちらです。

Sample_ja.mdの内容はこちらです。

確認してみると、日本語もちゃんとEPUBになってました。

これでとりあえずイメージが出来たので先にすすめます。
今日はひとまずここまで。

あと、今回よく使ったコマンドで、Dockerコンテナの削除です。

試してダメならコンテナを削除してイメージからやり直せばいいので、すごく便利ですね。
コンテナが便利なことは頭ではわかっていたのですが、手を動かして実感すると違います。


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - AWS , ,

ad

ad

  関連記事

AWS 認定クラウドプラクティショナーのサンプル問題

AWS認定クラウドプラクティショナのサンプル問題2018年9月25日現在で、英語 …

AWS Storage Gatewayボリュームゲートウェイを作成してWindowsから使用

ボリュームゲートウェイの作成 Storage Gateway作成メニューからボリ …

AWS Lambda(Python3)でSelenium + Chrome Headless + でwebスクレイピングする

インターネット上に公開されている情報をDynamoDBにつっこみたいだけなので、 …

Amazon EC2 インスタンスメタデータサービス(IMDS) v2のみにしました

今さらながらですが、EC2 インスタンスメタデータサービス(IMDS) v2を確 …

CUSTOMINEを使ってkintoneからAWS Lambdaを実行する(Cognito認証付き)

先日の記事「kintoneのカスタマイズ開発を超速にするCUSTOMINE」で書 …

特定AWSアカウント特定リージョンのCloud9環境を削除するLambda(Python)

やりたいこと 特定アカウント内特定リージョン内のCloud9環境を全部削除したい …

AWS Application Discovery Serviceのエージェントを実行

本来はオンプレミスのサーバーにエージェントをインストールして、自動でアプリケーシ …

AWSアカウント内のCloudWatchアラームを削除する

やりたいこと 特定アカウント特定リージョン内のCloudWatdchアラームを全 …

AWS WAF Web ACLとルールをv1(Classic)からv2に自動移行しました

新しいものは、課題が解決されていたり、機能追加されたりするのでいいものです。 長 …

静的と動的って何ですか?と営業さんに聞かれたので端的に説明してみました

AWS認定クラウドプラクティショナーの勉強をしている営業さんに、「S3で静的オブ …