ヤマムギ

growing hard days.

*

AWS Global Acceleratorでアクセラレーターを作成する

      2021/10/02

バージニア北部、東京、大阪のEC2インスタンスをエンドポイントにして作成してみました。

アクセラレーターを作成

名前を決めてStandardで作成しました。

リスナーは80ポートのみにしました。

対象にする3つのリージョンを指定しました。

各リージョンのEC2インスタンスを選択しました。

作成すると、DNSと2つのIPアドレスが付与されました。

各EC2インスタンスは起動しているリージョンがわかるように以下のユーザーデータを設定して起動しています。

確認

自宅(大阪)からGlobal AcceleratorのDNSにアクセスすると、ap-northeast-1aが表示されたので東京にルーティングされたようです。

各リージョンに別のEC2インスタンスを起動して、curlコマンドで確認しました。

バージニア北部 -> バージニア北部
東京 -> 東京
大阪 -> 東京

となりました。
大阪は東京とあんまり変わらないんでしょうね。
中四国とかからだったら大阪リージョンにルーティングされたのでしょうか。
試せませんが。


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - AWS ,

ad

ad

  関連記事

ヤマムギ vol.8 (AWS)EC2でLinuxサーバー構築ハンズオン 手順

ヤマムギとは from Mitsuhiro Yamashita 「AWSではじめ …

AWS VPC ネットワークACLでHTTP(80)のみ許可する

ユーザーガイドのカスタムネットワーク ACLのうち、HTTP(80)を許可する設 …

Transit GatewayポリシーテーブルでCloud WANのコアネットワークに接続しました

「ポリシーテーブルってなんですか?」のご質問をいただいたので設定してみました。 …

AWS CLIを使用したIAMロールの引き受けコマンドのメモ

よく忘れて調べるのでメモです。 公式のこちらAWS CLI を使用して IAM …

PyCharmにAWS CloudFormationプラグインをインストールして入力補完してみる

JetBrainsのPython統合開発環境(IDE)のPyCharmを1年ちょ …

WordPress(EC2)の画像のS3へのオフロードをMedia Cloudで

タイトル通りですが、画像をwebサーバー(EC2)からではなく、S3バケットから …

AWS Systems Manager Fleet Manager Windows RDP Connectを試してみました

AWS Systems Manager Fleet Manager Window …

S3バケットポリシーで特定のVPCエンドポイント以外からのリクエストを拒否しつつメンテナンスはしたい

特定のVPCで実行されているEC2のアプリケーションからのリクエストだけを許可し …

静的と動的って何ですか?と営業さんに聞かれたので端的に説明してみました

AWS認定クラウドプラクティショナーの勉強をしている営業さんに、「S3で静的オブ …

CloudFrontからのバーチャルホストなサイトのテストってどうしてます?

このブログの構成です。 AWSで構築しています。 4つのサイトを1つのEC2で配 …