ヤマムギ

growing hard days.

*

CentOS 6 にnginxをインストールして初期設定する

   


CentOS6(32bit)にnginxをインストールして自動起動など最低限の設定をします。

リポジトリを登録

nginxインストール

最低限の設定

confファイルはデフォルトのものを使用しますのでここでは新たに作りません。

iptablesと自動起動だけ設定します。


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

【PR】 「AWS認定試験対策 AWS クラウドプラクティショナー」という本を書きました。

【PR】 「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

【PR】 「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト」という本を書きました。

【PR】 「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル」という本を書きました。

 - CentOS, Linux , ,

ad

ad

  関連記事

RocketChatのデフォルトポート3000を80に変更

Rocket.ChatをAmazon EC2 Ubuntuサーバーで起動で起動し …

AtomでC#を補完するためにプラグインを追加する

Linux版のVisual StudioはありませんがLinux MintでもC …

Amazon Linux にnodejsとmongoDBをインストールする

EPEL リポジトリを利用してnodejsとnpmをインストールする [bash …

EC2 VyOSで/etc/resolv.confを設定しました

EC2でVyOSを起動してSSHで接続して確認していたところ、どうもVyOSから …

acer Aspire E3-111-A14D/S のリカバリディスクを作成する

目的 acer Aspire E3-111-A14D/S Windows 8.1 …

CentOS6.5(32bit)にOracle公式サイトからJDK8をインストール

CentOS6.5(32bit)にOracle公式サイトからJDK8をインストー …

CentOS6.5にJenkinsをインストール

CentOS6.5にJDKをインストール 過去記事 CentOS6.5(32bi …

Linux Mint 17 MATE 64bit にJDKを入れなおしてEclipseをインストールする

Linux Mint 17のJDKを入れなおす ソフトウェア・パッケージを最新に …

Linux Mint 17 MATE 64bitにAtomをインストールする

Linux MintにATOMをインストールする [bash] $ sudo a …

Linux Mint 17 MATE 64bit にAptana Studio 3をインストールして日本語化

JDKのインストール 過去記事「Linux Mint 17 MATE 64bit …