CentOS6.5にPandocをインストール
2015/01/06
CentOS6.5(32bit)にPandocをインストール
インストール
[bash]
$ sudo yum install pandoc
[/bash]
No package エラーになる場合はリポジトリを追加してから
[bash]
$ wget http://dl.fedoraproject.org/pub/epel/6/i386/epel-release-6-8.noarch.rpm
$ sudo rpm -ivh epel-release-6-8.noarch.rpm
$ sudo yum install pandoc
[/bash]
バージョン確認
[bash]
$ pandoc -v
pandoc 1.9.4.1
Compiled with citeproc-hs 0.3.4, texmath 0.6.0.6, highlighting-kate 0.5.1.
Syntax highlighting is supported for the following languages:
Actionscript, Ada, Alert, Alert_indent, Apache, Asn1, Asp, Awk, Bash,
Bibtex, Boo, C, Changelog, Clojure, Cmake, Coffeescript, Coldfusion,
Commonlisp, Cpp, Cs, Css, D, Diff, Djangotemplate, Doxygen, Dtd, Eiffel,
Email, Erlang, Fortran, Fsharp, Gnuassembler, Go, Haskell, Haxe, Html, Ini,
Java, Javadoc, Javascript, Json, Jsp, Latex, Lex, LiterateHaskell, Lua,
Makefile, Mandoc, Matlab, Maxima, Metafont, Mips, Modula2, Modula3,
Monobasic, Nasm, Noweb, Objectivec, Objectivecpp, Ocaml, Octave, Pascal,
Perl, Php, Pike, Postscript, Prolog, Python, R, Relaxngcompact, Rhtml, Ruby,
Scala, Scheme, Sci, Sed, Sgml, Sql, SqlMysql, SqlPostgresql, Tcl, Texinfo,
Verilog, Vhdl, Xml, Xorg, Xslt, Xul, Yacc, Yaml
Copyright (C) 2006-2012 John MacFarlane
Web: http://johnmacfarlane.net/pandoc
This is free software; see the source for copying conditions. There is no
warranty, not even for merchantability or fitness for a particular purpose.
[/bash]
CentOS6.5(64bit)にPandocをインストール
yumだとpandocのバージョンが古くpipe_tablesなんかも出力出来ないので64bitでは最新バージョンをインストール
(32bitでもHaskellを入れる方法はあると思うのですが調査中)
[bash]
$ wget http://sherkin.justhub.org/el6/RPMS/x86_64/justhub-release-2.0-4.0.el6.x86_64.rpm
$ sudo rpm -ivh justhub-release-2.0-4.0.el6.x86_64.rpm
$ sudo yum install haskell
$ sudo cabal update
$ sudo cabal install pandoc
[/bash]
最後までお読みいただきましてありがとうございました!
「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。
「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。
「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。
「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。
「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。
開発ベンダー5年、ユーザ企業システム部門通算9年、ITインストラクター5年目でプロトタイプビルダーもやりだしたSoftware Engineerです。
質問はコメントかSNSなどからお気軽にどうぞ。
出来る限りなるべく答えます。
このブログの内容/発言の一切は個人の見解であり、所属する組織とは関係ありません。
このブログは経験したことなどの共有を目的としており、手順や結果などを保証するものではありません。
ご参考にされる際は、読者様自身のご判断にてご対応をお願いいたします。
また、勉強会やイベントのレポートは自分が気になったことをメモしたり、聞いて思ったことを書いていますので、登壇者の意見や発表内容ではありません。
ad
ad
関連記事
-
ようやく落ち着きつつある我が家の環境
ほとんど寄せて集めてなんとかしているがそろそろなんとかせねば Li …
-
Windows 8.1 with bing 64bit とLinux Mint 17 Mate 64bit のデュアルブート環境構築
目的 Windows 8.1 with bing 64bitがプリインストールさ …
-
Linux Mint 17 MATE 64bit にMySQL Workbenchをインストールする
外出用のメインマシンのLinux Mint 17 MATEでもAmazon Li …
-
Linux MintでLINEを使う
Linux Mint上のwineでLINEが使えないか試してみた事もあるのですが …
-
Linux Mint 17 MateにNode.js LTSバージョンをインストールする
明日の勉強会で必要なのでLinux MintにNode.js LTSバージョン( …
-
Tracの外観をプラグインで変更する-TracpathThemeプラグイン
プラグインをインストールするだけで外観を変更する こんな感じのUIで5色(Red …
-
Amazon LinuxにRedmine をインストールする(手順整理版)
Amazon LinuxにRedmineをインストールしました手順を記載します。 …
-
Linux Mint 17 MATE 64bitにNode.jsをインストールする
Linux MintにNode.jsをインストールする [bash] $ sud …
-
RocketChatのデフォルトポート3000を80に変更
Rocket.ChatをAmazon EC2 Ubuntuサーバーで起動で起動し …
-
AWS EC2 Amazon Linux にEC-CUBE3をnginx+MySql環境へインストール(手順検証中)
EC2インスタンスを作成する 少し古い記事で恐縮ですが試したい事があるのでAWS …