ヤマムギ

growing hard days.

*

Linux Mint 17 MATE 64bitにAtomをインストールする

   

atom-logo@1200x1200-1

Linux MintにATOMをインストールする

[bash]
$ sudo add-apt-repository ppa:webupd8team/atom
$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get install atom
[/bash]

インストール後、アプリケーションメニューから起動

そして直接learnyounodeの翻訳版のmdファイルを見てみる

atom-linux-mint

見れた![Ctrl]-[Shift]-[M]でプレビューも見れた!


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - Linux, mint, node.js , ,

ad

ad

  関連記事

ようやく落ち着きつつある我が家の環境

  ほとんど寄せて集めてなんとかしているがそろそろなんとかせねば Li …

Linux Mint 17 MATE 64bit にMySQL Workbenchをインストールする

外出用のメインマシンのLinux Mint 17 MATEでもAmazon Li …

Windows 8.1 with bing 64bit とLinux Mint 17 Mate 64bit のデュアルブート環境構築

目的 Windows 8.1 with bing 64bitがプリインストールさ …

VirtualBoxでCentOS7+Oracle12c環境を構築するの2(Oracle12cインストール)

前編はこちら「VirtualBoxでCentOS7+Oracle12c環境を構築 …

VirtualBoxでCentOS7+Oracle12c環境を構築するの3(データベース作成)

Oralceのインストールはこちら「VirtualBoxでCentOS7+Ora …

Linux Mint 17 MATE 64bit にRuby最新安定版をインストールする

外出用Linux MintにRubyを入れてなかった事をハンズオン直前に思い出し …

Virtual BoxにVyOSをインストール

ローカルにVPN環境が欲しいのでMacのVirtualBoxにVyOSサーバを構 …

Linux Mint 17 MATE 64bit にJDKを入れなおしてEclipseをインストールする

Linux Mint 17のJDKを入れなおす ソフトウェア・パッケージを最新に …

CentOS6.5にJenkinsをインストール

CentOS6.5にJDKをインストール 過去記事 CentOS6.5(32bi …

EC2 Ubuntu DesktopにRDP

Ubuntu Desktopが必要になりましたので、こちらのAWS EC2でデス …