Linux Mint 17 MATE 64bitにNode.jsをインストールする
2015/01/20
Linux MintにNode.jsをインストールする
[bash]
$ sudo add-apt-repository ppa:chris-lea/node.js
$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get install nodejs
[/bash]
確認
[bash]
$ nodejs -v
v0.10.33
$ npm -v
1.4.28
[/bash]
これだけで良いようなのですが、「sudo apt-get npm」って最初にやってしまってなんかぐちゃぐちゃになったので、実はアンインストールしてからやり直してます。
なので一応アンインストールも
アンインストール
[bash]
$ sudo apt-get –purge remove nodejs nodejs-deve npm
[/bash]
あとはlearnyounodeをインストールして動くようにしなければ
nodeコマンドが正常に動かない
[bash]
$ nodejs -v
v0.10.33
$ node -v
[/bash]
nodejs -vではバージョンが出力されるのの、node -vでは何も出力されない。
learnyounodeもそのせいかメニューが実行されない。
teratailで質問してgdbで試してみる事に。
[bash]
$ gdb node
exit with code 01
[/bash]
異常終了している様子
なんだかんだと検索した結果、過去に間違えて「node」ってパッケージをインストールしていた様子
http://packages.ubuntu.com/lucid/hamradio/node
なので下記を順に実行して解決
[bash]
sudo apt-get –purge remove node
sudo apt-get –purge remove nodejs
sudo apt-get install nodejs
$ nodejs -v
v0.10.33
$ node -v
v0.10.33
[/bash]
最後までお読みいただきましてありがとうございました!
【PR】 「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。
【PR】 「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第2版」という本を書きました。
【PR】 「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト」という本を書きました。
【PR】 「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。
【PR】 「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

開発ベンダー5年、ユーザ企業システム部門通算9年、ITインストラクター5年目でプロトタイプビルダーもやりだしたSoftware Engineerです。
質問はコメントかSNSなどからお気軽にどうぞ。
出来る限りなるべく答えます。
このブログの内容/発言の一切は個人の見解であり、所属する組織とは関係ありません。
このブログは経験したことなどの共有を目的としており、手順や結果などを保証するものではありません。
ご参考にされる際は、読者様自身のご判断にてご対応をお願いいたします。
また、勉強会やイベントのレポートは自分が気になったことをメモしたり、聞いて思ったことを書いていますので、登壇者の意見や発表内容ではありません。
ad
ad
関連記事
-
-
Linux Mint 17 MATE 64bit にMySQL Workbenchをインストールする
外出用のメインマシンのLinux Mint 17 MATEでもAmazon Li …
-
-
CentOS6.5にPandocをインストール
CentOS6.5(32bit)にPandocをインストール インストール [b …
-
-
acer Aspire E3-111-A14D/S のリカバリディスクを作成する
目的 acer Aspire E3-111-A14D/S Windows 8.1 …
-
-
Linux Mint 17 MATE 64bit にIPython Notebookをインストールする
今日行く勉強会でIPython Notebookの環境が必要なため、手持ちのLi …
-
-
「POODLE」SSL3.0の脆弱性対応
各社が騒ぎ立てている「POODLE」 Padding Oracle On Dow …
-
-
bashの脆弱性対応 Linux mint + CentOS
まあ、念のために自宅環境も対応しておくかと Linux mint 17 Xfce …
-
-
Linux mintのwineにiTunesをインストールしてCDインポートに挑戦
Linux mint 17 XfceでiTunesが必要な理由 Mac mini …
-
-
EC2 Ubuntu DesktopにRDP
Ubuntu Desktopが必要になりましたので、こちらのAWS EC2でデス …
-
-
VirtualBoxでCentOS7+Oracle12c環境を構築するの1(事前準備)
DMS(AWS Database Migration Service)を試すため …
-
-
Mac OS X Yosemite にnode.js + mongodb 環境を作る
node.jsインストール nodejs.orgサイトで「INSTALL」ボタン …