ヤマムギ

growing hard days.

*

RocketChatのデフォルトポート3000を80に変更

   

Rocket.ChatをAmazon EC2 Ubuntuサーバーで起動で起動しましたRocketChatですが、デフォルトポートが3000なのですね。

そして、3000ポートをブロックしているネットワーク環境もありますよね。
ということで変更です。

RocketChatの公式手順に記載のとおりです。

/var/snap/rocketchat-server/current/Caddyfile
というファイルが必要です。
デフォルトではないので作ります。

次のように書きました。
RocketChatはEC2インスタンスを1つ使っているだけなので、ElasticIPをアタッチしたインスタンスのパブリックDNSを指定しました。
80以外のポートも指定できます。
これ、ドメインを省略した例もどこかのサイトで見ましたので、それもありなのかもですね。

そしてサービスを再起動しました。


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - Linux , ,

ad

ad

  関連記事

Ubuntu dockerイメージをbuildするときにタイムゾーン選択で止まる

docker …

Amazon LinuxにAlfresco Community Editionをインストールする

ダウンロード準備 Alfresco公式サイトで、「エンタープライズコンテンツ管理 …

RocketChatで新規アカウント作成を無効にする

RocketChatで新規ユーザー作成を無効にして、予め作成しておいたユーザーを …

CentOS 6.5にTeX Liveをインストールする

CentOS 6.5にTeX Liveをインストールする TeX Wikiを参考 …

Linux Mint 17 MATE 64bit にRuby最新安定版をインストールする

外出用Linux MintにRubyを入れてなかった事をハンズオン直前に思い出し …

Tracの外観をプラグインで変更する-TracpathThemeプラグイン

プラグインをインストールするだけで外観を変更する こんな感じのUIで5色(Red …

AtomでC#を補完するためにプラグインを追加する

Linux版のVisual StudioはありませんがLinux MintでもC …

Amazon Linux にnodejsとmongoDBをインストールする

EPEL リポジトリを利用してnodejsとnpmをインストールする [bash …

Amazon Linux にJavaとPandocをインストールする

目指すべき環境 Amazon Linux Java 8 Tomcat 8 Pan …

「POODLE」SSL3.0の脆弱性対応

各社が騒ぎ立てている「POODLE」 Padding Oracle On Dow …