ヤマムギ

growing hard days.

*

サイトのHTTPステータスを5分おきにチェックして200以外ならSlackに通知する

   

すいません。ここ最近出費が重なりまして、某監視サービスのプランを有料プランからFreeプランに戻しました。

なもんで、ブログサイトのステータスだけでも自前でチェックしておかなければと思いまして。

Githubはこちらです

設定方法

  1. Githubからコードをダウンロードして展開します。
  2. 同じフォルダにrequestsをインストールします。
  3. requestsもあわせてAWS Lambda関数をzipからアップロードで作成します。
  4. Slackチームを作ります。errorとnotifyチャンネルを作ります。
  5. Incoming Webhooksを設定してURLを取得します。
  6. 環境変数を設定します。
  7. トリガーをCloudWatch Eventで rate(5 minutes)として5分おきで実行します。

環境変数

  • url_1 : 監視したいURL
  • url_2 ~ 10 : 監視したいURLを10件まで登録出来ます。1だけでもOKです。
  • SLACK_URL : SlackのIncoming Webhooks URLです。

例です

コードの説明

環境変数url_1 ~ 10があればそれを配列にループして、
requests.getでstatus_codeをチェックして、
200でなければSlackのnotifyチャンネルに通知します。

動作確認

はい。5分おきに動いております。
ステータスは200なので何も起こりません。
良いことです。

ありえないページを環境変数のurl_5に追加して404を発生させてみます。

ちゃんと通知出来ましたね。
これで異常が発生したまま気づかないという事態だけは回避出来そうです。


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - AWS , ,

ad

ad

  関連記事

Amazon Connectの新規作成からプッシュボタン入力と発信元電話番号をLambdaで処理するまで

とりあえずやりたいことはタイトルに書いたとおり、「電話をかけて、プッシュボタンに …

ヤマムギ vol.24 API GatewayでREST API作成と直接DynamoDB登録のデモをしました

2週間ぶりのヤマムギ勉強会デモなのでなんだか久しぶりな気がしました。 今日はポケ …

AWS Transfer Family EFS向けのSFTP対応サーバー

EFSファイルシステムは作成済です。 AWS Transfer Family S …

Systems Manager パブリックパラメータCLIでAWSのサービス数を出力してみました(2020/5/26)

先日のAWSのサービス数を数えてみました(2020/5/23)を見られて、お師匠 …

GoogleフォームからAPI Gatewayで作成したREST APIにPOSTリクエストする

「API GatewayからLambdaを介さずにSNSトピックへ送信」の続きで …

Cloud9でAWS CDK環境

最初ローカルに作ろうと思ったのですが、環境依存がというか、Macbookの環境で …

ヤマムギvol.27 Amazon Route 53プライベートホストゾーンとリゾルバーのデモをしました

今日は『AWS認定資格試験テキスト&問題集AWS認定ソリューションアーキ …

ALBのヘルスチェックでPHPとMySQL接続をチェック

当ブログで504エラーが発生して、オートスケーリングにより自動でインスタンスが置 …

php-fpm で Out of memoryが発生した際にメール通知する(AWS CloudWatch , Amazon SNS)

AWS CloudWatch LogsエージェントでAmazon EC2上のNg …

AWSアカウントでルートユーザーが使用されたときにTeamsへ投稿する

Organizations組織内のアカウントのいずれかでルートユーザーが使用され …