ヤマムギ

growing hard days.

*

IAMユーザーにパスワード変更とMFA設定を許可する

      2022/11/21

組織管理のIAMで、ユーザーにMFAを使ってサインインしない限り操作は許可しないとしたいですよね。
個別のIAMポリシーにConditionをつけるのも面倒なので、IAMユーザーにはパスワード変更とMFA設定をまず許可して、スイッチロールをMFAサインインのCondition付きにしてみました。

最初、IAMユーザーにMFA設定を許可してなかったので、スイッチロールにはMFA必要、でも設定できないというデッドロックに陥っちゃってました!

パスワード変更のIAMポリシーはAWS管理ポリシーのIAMUserChangePasswordにiam:GetLoginProfileアクションを追加したインラインポリシーにしています。
iam:GetLoginProfileがないと、既存パスワードがマネジメントコンソールから変更できないので、そうしました。

MFA設定のIAMポリシーはこちら「IAM: IAM ユーザーに MFA デバイスの自己管理を許可する」をそのまま使っています。

両方ともポリシー変数 ${aws:username} を使用しているので、ユーザーをまとめているグループがあるならそこにそのままアタッチできます。

  • 自分のサインイン情報画面

  • 他の人のサインイン情報画面

スイッチロールする前に自分のMFAだけコントロールできるようになりました!


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - AWS ,

ad

ad

  関連記事

AWS Lambda(Python3.7)でPandocを実行する際にCSSもLayerから読み込む

Pandocで必要そうなオプションを確認しておく 先日の「AWS Lambda( …

AWS Summit 2016 Tokyoに参加してきました (前日 ~ Day1)

AWS Summit 2016 Tokyoにて、セッション聴講、ブース展示拝見、 …

S3バケットにWebフォントをアップロードしてCORSを設定する

Webフォントファイルは、モジワク研究さんのマメロンを使用させていただきました。 …

AWS Application Discovery Serviceのエージェントを実行

本来はオンプレミスのサーバーにエージェントをインストールして、自動でアプリケーシ …

Amazon Glacierのプロビジョニングされた迅速取り出し容量をなぜか購入しました

過去1年ぐらいのAWSコストをCost Explorerで見てまして、10/10 …

IAMユーザーのマネジメントコンソールログインパスワードを変更してDynamoDBに記録するLambda(Python)

やりたいこと IAMユーザーのマネジメントコンソールへのサインインパスワードを動 …

AWS CodeStarで静的webサイトのテンプレートプロジェクトを作成する

執筆環境の検討中です。 CodeCommitは使うつもりで、コミットしたときにE …

試そうとしてたらSavings Plans買っちゃいました

Savings Plansの購入画面を確認していました。 画面遷移も確認しようと …

Amazon Connectのパスワードどころかユーザー名も忘れたのでEmergency accessした

長い間放置していたAmazon Connect環境にアクセスしようとしたところ、 …

Route 53サブドメインホストゾーンを作成したら、元のホストゾーンにNSレコードを作成する自動化

ハンズオン環境でRoute 53のホストゾーンを触ってほしい際に、サブドメインを …