ヤマムギ

growing hard days.

*

「IBM Cloud Community Summit 2018 フルマネージドデータベースというのは使えるのか?IBM Cloudでのデータ活用事例いろいろ」でIBm Cloudのデータベースサービスを聞かせていただいた

      2018/12/31

IBM Cloud Community Summit 2018におじゃましました。
自分がLotusブランドでパートナーとして仕事してたときはユーザーコミュニティってここまで大きくはなかったなあと思いをはせました。

「フルマネージドデータベースというのは使えるのか?IBM Cloudでのデータ活用事例いろいろ」というセッションを聞きました。
スピーカーは野間 愛一郎さん(日本アイ・ビー・エム)

以下は、思ったことや気になったことをメモしていますので、必ずしも登壇者の発表内容やご意見ではないことを、ご承知おきください。

  • DB2ベースとOSSベースがある。あとNoSQLもある。
  • DB2ベースはユーザーは常に最新のバージョン。
  • メンテナンスは東京DCだと夜中1時くらいから実行。

セキュリティ

  • SSL/TLS
  • 暗号化
  • 行列アクセス制御
  • アクセス元IP制限
  • VPNアクセスサポート

クラウドデータの暗号化の説明で、「怪盗がデータセンターのいくつもの物理セキュリティを突破してサーバーを特定してディスクを盗めたとしてもそれをリストアしようとしたときでもそのままではリストアできない。」と言っておられたのがわかりやすいなあと思いました。
クラウド上で透過的な暗号化ってなんの役に立つの?って思われる方けっこういると思うので。

Watson StudioでオンプレミスからクラウドDBへ移行したり、S3から直接ロードしたりも出来るらしい。
もちろんODBS経由、JDBS経由でも移行可能。
Webコンソールからクエリ実行もできる。
REST APIでのアクセスも可能ということだが、サーバーの操作までなのか、データベースへSQLを実行するようなところまでいけるのかどうだろう。

DBaaSっていうのかあ。
ディーバース、かっこいいすな。

それでもフルマネージドはいやだって言う人はいる。
そもそもなぜカスタマイズしなくてもいい(ビジネスに何も影響しない)ところをカスタマイズしたいのか?って話ですよね。

Db2 Warehouseっていうのかあ。
ん?「DB2」ではなくて「Db2」表記になったのか。

一ヶ月ぐらいで作った安全性・運転技量診断。

短期間でできたのはフルマネージドだから。

GEOさんのマルチクラウドな構成。

NoSQLはCloudantというのかあ。

目的をもってデータベースを選択する。
うん。本当そうですね。

いろんなユースケースが聞けて来てよかったなあ。

懇親会では、Lotusな人とも出会えて、ちょうどその数日前に話題になっていた、Notes/Dominoショック(私が勝手にそう言ってるだけ)についても見解を聞くことが出来てほっとしました。

懇親会で集合写真にも混ぜていただきました。


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第2版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - event, study ,

ad

ad

  関連記事

MonotaRO TechTalk #4「データ分析」に行ってきました

本日の一杯目。MonotaRO TechTalk #4「データ分析」もちろん呑み …

Developers Summit 2024「事業で成果を出すCTOたち」を見ました

Developers Summit 2024に参加しました。 大阪から朝早くの新 …

Java SE 7 Silver対策勉強をしながらメモ 2015/2/8

今日から練習問題を再確認。 ひと通りテキストを終えた安心感からかイージーミスが連 …

JAWS DAYS 2018の1日前に名古屋にいました「JAWS-UG名古屋 AWS勉強会 JAWS DAYS 2018前夜祭」

仕事の都合でJAWS DAYS 2018の前日は名古屋にいました。 宿泊地はお店 …

Agile Japan 2015 大阪サテライト「アジャイル開発への架け橋」に行ってきました

Agile Japan 2015 大阪サテライトに行ってきました。 具体的な目的 …

Innovation EGG 第4回 『各クラウドの現状とこれから』に参加してきました!

Innovation EGG 第4回 『各クラウドの現状とこれから』に参加させて …

「Kubernetes(k8s)導入とその後」を聞きにCTO Meetupというイベントに来ました

CTOではないのですが、参加者要項に「Kubernetesを知りたいエンジニア」 …

EC-CUBE3.0 コードリーディング勉強会第1回目に行ってきました

EC-CUBE3.0 コードリーディング勉強会第1回目に行ってきました。 ECサ …

「大阪Pythonユーザの集まり」に行ってきました

「大阪Pythonユーザの集まり」 に行ってきました。 あんまりメモ取れてません …

Developers Summit 2018 「夢は正夢〜「野球エンジニア」になるまでの歩み」を聞きました

以下は、思ったことや気になったことをメモしていますので、必ずしも登壇者の発表内容 …