ヤマムギ

growing hard days.

*

kintoneのカスタマイズ開発を超速にするCUSTOMINE

      2018/06/26

kintoneのカスタマイズについて

kintoneは標準機能を使うだけでもアプリを構築することが出来ますが、カスタマイズすることでさらに、そのアプリで「やりたいこと」を實現出来ます。

カスタマイズするためにはJavaScriptでコーディングする必要がありました。

過去にkintone CaféにてJavaScriptハンズオンを開催したときの資料です。

難易度として高いものではありませんが、それでもコーディングしたことをない人がいきなり対応するには少なからず壁があるかもしれません。
また、コーディングするにしても、もちろん開発、レビュー、テストなどなど一般的なプロセスが必要です。
内容にもよっては時間が必要です。
また、コードをそのままドキュメントとすることもなかなか組織や環境によっては難しいので別途ドキュメント化することも必要です。

課題とまではいいませんが、どうにかならないかなと思ってたのは下記でした。

  • ユーザー部門が自分たちでJavaScriptを使ったカスタマイズができたほうがいい
  • IT部門が対応や社外に依頼するにしてももっとスピードをあげたい
  • ドキュメントを書かずにすませたい

そしてCUSTOMINEに触れる

※2018年6月時点ではプレビュー版として、利用申込者のみに提供されています。

このCUSTOMINE、これまでJavaScriptで開発していたことをGUIで開発してしまえるという代物です。

細かい仕様はリリースされたときに変わるかもしれないので、今回はCUSTOMINEで出来ることを簡単に記載したいと思います。

この画面がCUSTOMINEの画面です。
見ていただければわかることですが、レコードを保存する直前に[会社名]フィールドに”田中”という文字列が含まれていれば、[テストフィールド]というフィールドに”1″をセットする、という動作になります。

「やること」を選択すると様々なアクションから選択することが出来ます。
横にスクロールバーがあることからわかっていただけるようにこの画面に表示されているアクションは一部です。

条件も様々な条件からこのアクションを実行するタイミングを選択することが出来ます。
この画面に表示されている条件も一部です。

CUSTOMINEで使うアプリは前もって登録しておくのですが、このアクションや条件で使用するフィールドを選択することができます。
フィールドコードを覚えておかなくてもフィールド名から選択できます。

CUSTOMINEを使うことで、こうなったらいいのにがこうなります(と思います)

  • ユーザー部門が自分たちでカスタマイズができる
  • IT部門が対応する場合も超速でできる
  • ドキュメントを書かなくてもCUSTOMINEの画面を見れば何を実装しているのか見える

個人的にはユーザー部門ができることが増える、というのがなんにせよ素晴らしいことだと思います。
その仕事をしている人が仕組みを自ら作ることが、一番正しく早く實現することが出来るはずだからです。

ちなみにこれを素直に実装するとこういうことになるかと思います。


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - kintone

ad

ad

  関連記事

Cybozu Days 2021でR3インスティテュートさんのカスタマインのデモを観ました

kintone hiveでも数社の発表で出てきていたkintoneのプラグイン「 …

kintone Café 大阪 vol.12で企画/登壇しました

前回(vol.11)よりkintone Café 大阪の運営に参加させていただ …

kintoneのレコードをPythonから条件クエリー(チェックボックス)で取得する

Google Calendar Twilio Reminderのkintoneの …

kintone Café 大阪 vol.11で登壇しました

kintone Café 大阪 vol.11「kintoneと色々つないでみる …

kintoneの全フィールド(テーブル含む)の編集を不可にする

小ネタですが kinotneでとにかくフォーム上から全フィールドの編集を無効にし …

「gusuku Meetup OSAKA Vol.1」に参加させていただきました

前回のkinotne Cafeの懇親会でふと言った「gusuku Meetupっ …

「kintone Café 大阪 Vol.15 〜kintone Night Café 2017 〜」でLTしてきました

「kintone Café 大阪 Vol.15 〜kintone Night C …

Cybozu Circus Fukuokaで「経営者が語る。 70人の鉄工所が、kintoneで「見える化」第一歩を踏み出してみた。」を見ました。

工場長頼みだった工程管理の見える化をkintoneで実現された乗富鉄工所乘冨さん …

「kintone Café 大阪 Vol.14 〜モザイクなし!うちのkintoneはこれだ!〜」で登壇しました

「kintone Café 大阪 Vol.14 〜モザイクなし!うちのkinto …

kintone webhookからAWS API Gateway – Lambdaを実行しレコードの値を渡す

2017年2月のアップデートでkintoneにWebhook機能がリリースされま …