ヤマムギ

growing hard days.

*

ParquetフォーマットのデータにS3 Select SQLを実行する

      2020/06/05

RDSスナップショットのS3エクスポート結果確認で出力したデータが、S3にParquet形式で保存されているので、S3 Selectでデータを見てみました。

とりあえずマネジメントコンソールで試しました。

対象オブジェクトを選択して、[S3 Select]タブを見ると、自動判定でしょうか、すでにParquetが選択されています。

プレビューを見てみると、データが見えました。
元データは本ブログのWordPressのデータベースなので、記事のレコードが見えました。

SQLエディタでSQLを実行できます。
例えば、この”ID”: 1 の記事だけ抽出したいとかだと、次のようなSQLになります。

2014年の記事本数を調べてみようと思いまして、こんなSQLを実行したら抽出できました。
Athenaのように複数オブジェクトにまたがったデータ抽出はできないようですが、1オブジェクトを検索するなら使えますね。
抽出結果だけをダウンロードするなど転送量を減らすメリットもありますね。


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - AWS ,

ad

ad

  関連記事

Amazon EC2 Auto Scalingのライフサイクルフック

EC2 Auto Scalingにライフサイクルフックという機能があります。 ス …

CodeGuru ProfilerでLambda関数(Python 3.9)のパフォーマンスを確認した

CodeGuru ProfilerでPython 3.9のLambda関数の推奨 …

RDSスナップショットのS3エクスポート結果確認

RDSのスナップショットをS3へエクスポートが日本語マネジメントコンソールでもで …

CloudWatch Logs機密データ保護を設定しました

Amazon CloudWatch Logs を使用して機密データを保護するがリ …

AWS LambdaをVPC設定したときに「The provided execution role does not have permissions to call CreateNetworkInterface on EC2」

The provided execution role does not hav …

Windows EC2インスタンスでEBSとインスタンスストアを使用する

Amazon EBS基本のデモ(「AWS認定試験テキスト AWS認定 クラウドプ …

WordPressの年ごとのブログ投稿数を調べるSQL

毎年年末に使いそうなのでメモです。 [crayon-691cf7120b5fc5 …

Microsoft TeamsのOutgoing Webhooksを使ってAWS Lambda(Python), Amazon API Gatewayとbot

Microsoft Teamsの検証その2、Slackで実装しているbotも対応 …

Amazon Aurora Serverless のログをCloudWatch Logsに出力する

WordPress W3 Total Cache のDatabaseCacheを …

AWS X-Ray SDK for PythonをOrganizations組織内にLambda Layersで共有しました

ローカルでパッケージ作成 インストールコマンドはこちらAWS X-Ray SDK …