ヤマムギ

growing hard days.

*

RDS ProxyをAurora MySQLで

      2021/09/27

Lambda関数をたくさん同時実行してMySQLにアクセスしても大丈夫なようにRDS Proxyを試してみました。

AuroraはMySQLでクラスターを起動しておきました。

RDS Proxyの作成

RDSコンソールからプロキシーの作成をしました。
エンジンはMySQL、データベースは作成済のAuroraクラスターを指定して、接続プールの最大数は100%にしました。

Secrets Managerが必須なので作成しました。
ユーザー名、パスワードはAuroraクラスターのマスターユーザー名とパスワードを指定しました。
IAMロールは新規作成しました。
サブネットはAuroraクラスターのサブネットグループと同じ。
セキュリティグループはAuroraクラスターと同じですが、自分自信をソースとして3306を許可しておきました。

データベースの準備

デモデータを用意しておきました。

テスト用のLambda

Lambdaを実行するLambda関数

データベースに接続するLambda関数を100回実行するLambda関数です。

データベースに接続するLambda関数

pymysqlはLambdaレイヤーでアップロードしています。
接続してSELECTを実行するだけです。

Auroraクラスタに直接接続

まずは、Auroraクラスタに直接接続してみました。

リクエストの数だけDB接続が作成され、途中から次のエラーになりました。
[ERROR] OperationalError: (1040, ‘Too many connections’)

RDS Proxyを使って接続

プロキシエンドポイントが作成されていたので、host=の行を差し替えました。

今回は’Too many connections’エラーが発生することなくすべて処理ができました。
RDS Proxyがうまくやってくれたのですね。


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - AWS ,

ad

ad

  関連記事

S3オブジェクトロックを試しました

S3オブジェクトロックが必要になる要件に今のところ、出会ってないのでまだ設定した …

AWS Organizationsで新規メンバー登録したアカウントを組織から離して解約

2021年現在ではこの方法しかないと認識していますので書き残します。 そのうち新 …

Amazon Kinesis Data StreamsにTwitter検索データを送信する

Kinesis Data Streamsの作成 ストリーム名とシャード数を決定す …

AWS Lambdaで「Process exited before completing request」

AWS lambdaで「Process exited before comple …

AWS Transfer Family S3向けのSFTP対応サーバーをVPCで作成してEIPをアタッチ

EIPの作成 同じリージョンでEIPを作成しておきます。 SFTP対応サーバーの …

Amazon Location Service入門ワークショップ-マップの操作

関連記事 Amazon Location Service入門ワークショップの前提 …

WordPressの年ごとのブログ投稿数を調べるSQL

毎年年末に使いそうなのでメモです。 [crayon-68b05cb3be71c9 …

API GatewayからLambdaを介さずにSNSトピックへ送信

やりたいこと APIリクエストをまずLambdaで受けて、SNSトピックへ送信す …

Amazon Glacierのプロビジョニングされた迅速取り出し容量をなぜか購入しました

過去1年ぐらいのAWSコストをCost Explorerで見てまして、10/10 …

AWS Organizationsで組織全体のAWS CloudTrailを有効にしました

Organizationsのサービスメニューから、CloudTrailを選択して …