ヤマムギ

growing hard days.

*

Redmine 3.0.0で ガントチャートの幅を変更してトラッカーを非表示にする

   

Redmineのガントチャートで親子チケットなど階層が深くなると肝心のチケット題名が見えなくなります。

なので、少しだけ幅を拡げてリンクの文字列からトラッカーを非表示にします。

幅を変更する

//app/views/gantts/show.html.erb を編集する。

87行目の330を任意の値に変更する
[ruby]
subject_width = 350
[/ruby]

トラッカーを非表示にする

//lib/redmine/helpers/gantt.rb を編集する。

644行目のlink_to_issue(issue)にオプションを指定する

[ruby]
view.link_to_issue(issue, :tracker => false).html_safe
[/ruby]

Redmineを再起動する

link_to_issue を見てみる

//app/helpers/application_helper.rb にありました。

[ruby]

Displays a link to +issue+ with its subject.

# Examples:
#
# link_to_issue(issue) # => Defect #6: This is the subject
# link_to_issue(issue, :truncate => 6) # => Defect #6: This i…
# link_to_issue(issue, :subject => false) # => Defect #6
# link_to_issue(issue, :project => true) # => Foo – Defect #6
# link_to_issue(issue, :subject => false, :tracker => false) # => #6
#
def link_to_issue(issue, options={})
title = nil
subject = nil
text = options[:tracker] == false ? “##{issue.id}” : “#{issue.tracker} ##{issue.id}”
if options[:subject] == false
title = issue.subject.truncate(60)
else
subject = issue.subject
if truncate_length = options[:truncate]
subject = subject.truncate(truncate_length)
end
end
only_path = options[:only_path].nil? ? true : options[:only_path]
s = link_to(text, issue_url(issue, :only_path => only_path),
:class => issue.css_classes, :title => title)
s << h(“: #{subject}”) if subject
s = h(“#{issue.project} – “) + s if options[:project]
s
end
[/ruby]

なので、optionsとして、「:tracker => false」を指定する事でIDだけのリンクを返すようにしています。
題名だけのリンクとか、リンクアイコンだけにしたりとかもlink_to_issueを修正すれば可能になりそうですが、バージョンアップの時に面倒なのでとりあえずはIDだけで良しとします。


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第2版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - ProjectManagement, Redmine ,

ad

ad

  関連記事

SourceTreeからgitサーバへSSHを使ってプッシュする

SSH URI gitのパスは/var/git/pj.gitとします。 [pla …

Redmine 3.0.0 のメールサーバーでGoogleApps SMTPサーバーを利用する

Redmineのメール通知サーバーとしてGoogleAppsを使用する方法です。 …

「第14回RxTStudy(Redmine勉強会)」に行ってきました

土曜日の真っ昼間に半分以上が初参加者さんで80席が満席。 それだけRedmine …

Redmine 3.0.0 にLocal Avatar プラグインをインストールしてユーザーがアバターを簡単に変更出来るようにする

Redmineのアバターは標準でGravater採用なのですが、エンドユーザーに …

CentOS 6.5にTeX Liveをインストールする

CentOS 6.5にTeX Liveをインストールする TeX Wikiを参考 …

Tracの外観をプラグインで変更する-TracpathThemeプラグイン

プラグインをインストールするだけで外観を変更する こんな感じのUIで5色(Red …

Backlogの課題チケット更新内容をMicrosoft Teamsに通知する(AWS Lambda Python)

BacklogにSlack連携が追加されました。 ですが、私の所属している会社で …

Amzon Linux のApacheでRedmineとWordPressをバーチャルホストで共存する

EC2とRDSを節約しようと思いまして、Redmineを動かしてるとこに検証用W …

RedmineにGoogleAppsアカウントでログイン出来るようにする

RedmineのログインをGoogleアカウントで出来るように[redmine_ …

Redmine Agileプラグインをバージョンアップインストールする

Redmine 3.0.0でRedmineCRMのAgileプラグインをインスト …