ヤマムギ

growing hard days.

*

Redmineの作業時間、予定工数をSQLで抽出

      2017/02/20

プラグインとかでやればいいのかもなのですが、可視化はダッシュボードツールとかBIとかに任せた方が楽なのではと思い、Redmineから予定工数とか、実作業時間とか必要なデータを抽出してみました。
この抽出結果をre:dashとか使って可視化すればいいかと思います。

データベースはMySQLです。

月間プロジェクト別予定工数

予定工数はissuesテーブルのestimated_hoursです。
担当者(assigned_to_id)で絞っています。
期日(due_date)ベースですのでチケットの粒度は細かめにして月をまたぐようなチケットがないようにしないとあまり意味がありません。
これを予定ですでに限界を迎えている月がないかを見るための可視化の元データとします。

月間プロジェクト別消化予定工数

status_id=5 で完了チケットのみに絞ります。
これを予定に対しての進捗度合いを測るための可視化の元データとします。
見込みのボリュームのまま、消化度合いを測るために使います。

月間プロジェクト別作業実績

作業時間はtime_entriesテーブルのhoursです。
これを工数見積に対して実際どうであったかの予実の指標として使います。

他はtime_entriesの作業種類を使って週や月で何の作業(開発、運用、打ち合わせなど)に時間をかけているのかとか、生産性を高めるために振り返るワークログとして使えればと思っています。


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - Redmine

ad

ad

  関連記事

CentOS 6.5にRedmineをインストールするためにrubyをインストールする

とりあえずgitは入っている前提で [bash] # cd /opt # git …

AWSのAmazon LinuxにGitマスターサーバをインストールしてRedmineリポジトリブラウザで見る

Amazon LinuxにGitをインストールする Gitをインストールして自動 …

Redmine3.0.0に CSV Importerプラグインをインストールする

バグ管理や開発の現場だけではなく進捗管理などにも重宝出来るRedmine。 その …

Redmine 3.0.0 にLocal Avatar プラグインをインストールしてユーザーがアバターを簡単に変更出来るようにする

Redmineのアバターは標準でGravater採用なのですが、エンドユーザーに …

Redmine プラグイン開発チュートリアルをやってみる

Redmine 3.0環境でプラグインを作成するチュートリアルをやってみました。 …

Redmine起動時にPassengerで「Could not spawn process for application」エラー

AWSで起動しているRedmineのEC2をt2.microからt2.small …

Redmine 3.0.0に CRMプラグインをインストールする

Redmine CRMプラグインのFreeのLightバージョンを使ってみる事に …

Amzon Linux のApacheでRedmineとWordPressをバーチャルホストで共存する

EC2とRDSを節約しようと思いまして、Redmineを動かしてるとこに検証用W …

redmine_omniauth_googleプラグインをRedmine3.0.0で動くようにする

redmine_omniauth_googleプラグインをインストールしたところ …

Redmine Agileプラグインをバージョンアップインストールする

Redmine 3.0.0でRedmineCRMのAgileプラグインをインスト …