AWS Organizations組織でCompute Optimizerを有効にしました
2021/09/20
OrganizationsでCompute Optimizerの信頼されたアクセスを有効にしました。
マスターアカウントで、組織のすべてのアカウントを対象にしてCompute Optimizerを有効にしました。
特に何も抽出されませんでした。
まだ利用量も少ない組織なのでこんなもんでしょう。
せっかくなので別組織でも。
Lambda関数でいくつかメモリ不足があるみたいです。
現在は一番低い128MBなのですが、160MBが推奨と。
了解しました!
最後までお読みいただきましてありがとうございました!
「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。


開発ベンダー5年、ユーザ企業システム部門通算9年、ITインストラクター5年目でプロトタイプビルダーもやりだしたSoftware Engineerです。
質問はコメントかSNSなどからお気軽にどうぞ。
出来る限りなるべく答えます。
このブログの内容/発言の一切は個人の見解であり、所属する組織とは関係ありません。
このブログは経験したことなどの共有を目的としており、手順や結果などを保証するものではありません。
ご参考にされる際は、読者様自身のご判断にてご対応をお願いいたします。
また、勉強会やイベントのレポートは自分が気になったことをメモしたり、聞いて思ったことを書いていますので、登壇者の意見や発表内容ではありません。
ad
ad
関連記事
-
-
Organizations組織でAWS SSOを有効にする
先日AWS Control Towerで環境を作ったら、自動でAWS SSOがで …
-
-
Lambda関数をPython3.6から3.9に変更
CodeGuru ProfilerでLambda関数(Python 3.9)のパ …
-
-
スポットインスタンスの削減額情報を見ました
なんだこれ?と思って、検索してみたら、2018年11月からあったのですね。 Am …
-
-
AWS Organizations組織の移動
AWS Organizations組織の移動 やりたいことは、Organizat …
-
-
オンプレミスに見立てたオハイオリージョンにVyOSインスタンスを起動して東京リージョンからVPN接続
AWSクイックスタートのActive Directory Domain Serv …
-
-
Amazon Location Service入門ワークショップの前提環境準備
Amazon Location Service入門ワークショップの前提環境を構築 …
-
-
Amazon SageMaker AIのクイックセットアップ
Amazon SageMaker AI のクイックセットアップを使用するに記載の …
-
-
X-Ray SDK for Python でライブラリへのパッチ適用
boto3でのAWS呼び出しとrequestsでの外部API呼び出しにパッチ適用 …
-
-
EC2 セッションマネージャにEC2インスタンスの一覧から接続できるようになりました
EC2に接続する時に、どうしてもSSHクライアントから接続しないといけない場合を …
-
-
Route 53で不要なドメインを削除
勢いで作ったけど結局使うのをやめたドメインがあります。 要らないので削除しました …