ヤマムギ

growing hard days.

*

RDSリザーブドDBインスタンスを購入しました

      2020/05/24

リザーブドインスタンス推奨事項を確認したで確認した結果、購入したほうがよさそうでしたので購入しました。

RDSコンソールの[リザーブドインスタンス]で、[リザーブドDBインスタンスの購入]ボタンを押下しました。

以下の条件で購入しました。

  • 東京リージョン
  • mysql
  • t3.micro
  • 1年
  • 前払いなし

t3.microのシングルインスタンスだと、現在でこれぐらいです。
オンデマンドインスタンスが0.026USDです。

1年

  • 前払いなし – 0.02USD(22%割引)
  • 一部前払い – 0.019USD(26%割引)
  • 全額前払い – 0.019USD(28%割引)

3年

  • 一部前払い – 0.013USD(50%割引)
  • 全額前払い – 0.013USD(51%割引)

ですので1年だと、前払いなしでも全額前払いでもそれほどインパクトはなかったので、前払いなしにしました。

ちなみに3年だと前払いなしにはできませんでした。

レート107円で1年間比較すると、5,623円の削減でした〜


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - AWS , ,

ad

ad

  関連記事

Pepperで撮影した写真をAmazon Rekognitionで分析してその結果をPepperがしゃべる ~(1)AWS編~

Pepperの機能を使えるところは使って、何かしたいなあと思ってまして。 目(カ …

AWS OrganizatonsのRCP(リソースコントロールポリシー)を設定しました

2024/11月に発表されましたリソースコントロールポリシーを管理している組織に …

CodeDeployでECR、ECSにデプロイするパイプラインのチュートリアル

チュートリアル: Amazon ECR ソースと、ECS と CodeDeplo …

Amazon Linux2(EC2)にEC-CUBE 4をインストール

こちらのHOMEお知らせ・コラムAmazon Linux2にEC-CUBE4.0 …

RDSの証明書をrds-ca-2019に更新しました

クライアント接続で署名書使ってないので、必要ないのですが、古いままなのも気持ち悪 …

EC2 Instance Connect向けのセキュリティグループのソースにプレフィックスリストを

EC2 Instance Connect、便利ですね。 キーペア不要で、EC2イ …

EFSのマウントターゲットがデフォルトで作成されるようになってました

ひさしぶりにAmazon EFSファイルシステムを作成しました。 作成手順がすご …

AWS Expert Online at JAWS-UG首都圏エリアに参加して「Amazon EC2 スポットインスタンス再入門」を聞いてきた

AWS Expert Onlineという勉強会がありまして、AWS ソリューショ …

既存のAWSアカウントをAWS Control Towerに追加

Account Factoryからは既存アカウントは追加できない? AWS Co …

Amazon SNSサブスクリプションフィルターを設定してPython(boto3)からPublish

上記のような構成でRocketChatを使うとき使わないときがあります。 都度都 …