ヤマムギ

growing hard days.

*

boto3(Python SDK) s3 get_object でバイト範囲を指定する

      2021/01/08

S3のGetObjectアクションでバイト範囲を指定することができます。
それによって、サイズの大きいオブジェクトの処理が途中で中断しても、続きからリトライしやすくしたり、マルチスレッドでダウンロードすることでパフォーマンス効率化を図ったりできます。
という解説をよく見ますが、実際にPythonでどうやって実行するのかを試してみました。

111111111122222222223333333333444444444455555555556666666666
と書いたテキストファイルを用意してバケットにアップロードしました。
それぞれの数字が10文字づつあります。

上記を実行すると、以下の結果でした。

Range=’bytes=10-19’とすると、
2222222222となりました。

指定したとおりになりました。


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - AWS ,

ad

ad

  関連記事

AWS Client VPNを設定しました

ユーザーガイドのクライアント VPN の開始方法に沿ってやりました。 AWSクラ …

ALBにWAFを関連付けて特定のヘッダー以外はブロックする

おかげさまで、ブログのアクセスも増えてきて、t3.nano EC2インスタンス単 …

Amazon SNSサブスクリプションフィルターで優先度別のSQSキューにサブスクライブする

EC2のコンシューマーアプリケーションは優先度の高いキューのメッセージを先に処理 …

AWS CodeCommitのリポジトリをiPhoneのWorkingCopyアプリから使う

iPhoneからも執筆できるようにしておこうと思いまして、iOSアプリのGitク …

S3 VPCエンドポイント設定前と設定後を確認

S3のVPCエンドポイントを設定した際に、S3バケットのAPIエンドポイントへの …

S3バケットのデフォルト暗号化はデフォルトだったことを確認しました

S3バケットのデフォルト暗号化は名前のとおりだとデフォルトなので、暗号化を指定し …

EC2インスタンスの起動で、–cli-input-jsonと–cli-input-yamlを使いました

AWS CloudShellから実行しました。 JSON実行 [crayon-6 …

Mountpoint for Amazon S3を試しました

このブログでは、画像などの配信にS3を使用しています。 WordPressのプラ …

PyCharmにAWS Tool kitをインストールしてサンプルのLambda関数をデプロイして実行しました

この記事はJetBrainsIDE Advent Calendar 2018に参 …

VyOSでssm-userからvyosユーザーに切り替える

EC2 VyOSで/etc/resolv.confを設定しました VyOSにSS …