ヤマムギ

growing hard days.

*

Amazon Chimeのチャットを使ってみました

      2020/05/25

Amazon Chimeはビデオミーティングや配信したりというサービスですが、チャットが単独で使えるのかなと思って、試してみました。

Amazon Chimeのコンソールで、[New Account]ボタンを押下しました。

[Account Name]を入力しました。
対象リージョンはデフォルトのすべてのリージョンにしました。

アカウントができましたので、アカウント名をクリックしました。

ユーザーを作成、というか招待しました。
とりあえず自分で持っているメールドメインでユーザー2人分のメールアカウントを作ってみました。

対象のユーザーにメールが送信されて、リンクをクリックするとユーザー登録開始となります。
そこで、Amazonアカウントと紐付けるか、新規作成する必要があります。
(他の方法はAD連携のようです。)

そして作ったユーザーは Pro ライセンスになります。
今回はチャットだけでいいので、Basic ライセンスにしました。

Amaoznアカウントと紐付けて、もう一度メールが送信されてVerifyして、利用開始です。
[Create a chat room]ボタンでチャットを作成しました。

Room名を入力しました。

チャットの設定メニューで、他のメンバーを追加したり、webhooksやbotの設定もできるようです。

2人で会話しているイメージです。
スレッドというより、返信という感じでしょうか。


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - AWS ,

ad

ad

  関連記事

JAWS-UG関西IoT専門支部 ✕ SORACOM UG 関西「Wio LTE + 絶対圧センサーで遊ぼう!」ワークショップにいってきた

JAWS-UG関西IoT専門支部 ✕ SORACOM UG 関西「Wio LTE …

Amazon ECSサービスでAWS App Meshを使用

AWS App MeshユーザーガイドのAWS App Mesh とAmazon …

AWS Storage Gatewayボリュームゲートウェイを作成してWindowsから使用

ボリュームゲートウェイの作成 Storage Gateway作成メニューからボリ …

AWS Organizationsでタグポリシーを設定しようとしました

Organizationsで[タグポリシーを有効にする]ボタンを押下しました。 …

EC2 Amazon Linux 2 にAmazon LinuxからWordPressを移行

このブログを新しいインスタンスに移行することにしました。 2015年5月にAma …

AWS LambdaでChrome HeadlessドライバをAWS Lambda Layersから使う

この記事はSelenium/Appium Advent Calendar 201 …

RDSの拡張モニタリングを有効にしました

RDS for MySQLです。 変更メニューで、[拡張モニタリングを有効にする …

ヤマムギ vol.24 API GatewayでREST API作成と直接DynamoDB登録のデモをしました

2週間ぶりのヤマムギ勉強会デモなのでなんだか久しぶりな気がしました。 今日はポケ …

Amazon EC2 Auto ScalingのVPCは変更できる

EC2 Auto ScalingのVPCは変更できたっけ??と思いまして試しまし …

Amazon SESの受信ルールでSNSトピックを追加

SESの受信ルールにSNSトピックを設定してみました。 [View Active …