ヤマムギ

growing hard days.

*

RDSインスタンス作成時にEC2に接続設定するオプション

   

EC2 インスタンスと RDS データベース を自動的に接続するの動作を確認したかったので試しました。

RDSインスタンス作成

RDSインスタンス作成時に「EC2コンピューティングリソースに接続」を選択して、EC2インスタンスを選択しました。

VPCとDBサブネットグループが自動で作成されました。

この際に条件に一致するサブネットグループがなかったので、3つのAZのプライベートサブネットとサブネットグループが自動作成されました。

セキュリティグループ

セキュリティグループが自動で作成されます。
同じVPCで同じEC2インスタンスに接続設定するRDSインスタンスを作成する際にも、新規でセキュリティグループが作成されました。

EC2用にはRDSセキュリティグループへのアウトバウンドのみを許可したセキュリティグループが作成されました。

RDS用にはEC2セキュリティグループからのインバウンドのみを許可したセキュリティグループが作成されました。


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - AWS ,

ad

ad

  関連記事

Amazon LinuxにRedmine をインストールする(手順整理版)

Amazon LinuxにRedmineをインストールしました手順を記載します。 …

API Gatewayから直接 DynamoDBに書き込む

やりたいこと WebページでOやXを押したときに、どっちを押したかをDynamo …

VPN接続先のADで管理されているドメインにEC2 Windowsインスタンスから参加する

オンプレミスに見立てたオハイオリージョンにVyOSインスタンスを起動して東京リー …

Amazon Connectから問い合わせ追跡レコード(CTR)をエクスポート

Amazon Connectから発信した電話に出たのか、出なかったのかを確認した …

特定AWSアカウント特定リージョンのSQSキューを削除するLambda(Python)

やりたいこと 特定アカウント内特定リージョン内のSQSキューを全部削除したいです …

Amazon Aurora Serverlessを使い始めてみました(1日経過しての課金結果も)

祝!!! Amazon Aurora ServerlessがGAになりました! …

EC2 Image BuilderでRocket.ChatのAMIを作って起動テンプレートを更新しました

EC2 Image Builderの練習をしようと思い、Rocket.Chatの …

Active Directory認証でAWSマネジメントコンソールにSSO

こちらの2つのサイトを参考にすすめました。 Active Directory資産 …

AWS Organizationsからメンバーアカウントを直接「閉じる」ことができるようになりました

これまでは、メンバーアカウントはOrganizations組織から「除外」して独 …

Amazon SES(Simple Email Service)でメール受信時のアクションでLambdaを実行して渡されるデータを見てみる

Amazon SESで受信したメールをS3に保存して、S3のトリガーでLambd …