AWS EC2 Amazon Linuxにmauticをインストールする(Sendgrid, Nginx, MySQL on RDS)
mauticをAmazon LinuxとNginx,MySQL on RDSにインストールしてみました。
AWS EC2 に Mautic をインストールするを参考にさせていただいております。
目次
Nginx,PHP,MySQLクライアントのインストール
Amazon LinuxのEC2インスタンスを起動したらとりあえずいるものを入れていきます。
1 2 3 4 5 6 7 |
$ sudo yum update $ sudo yum install nginx $ sudo yum install php56 php56-devel php56-cli php56-gd php56-mbstring php56-pecl-memcached php56-mysqlnd php56-xml php56-opcache php56-mcrypt $ sudo yum install php56-fpm $ sudo yum install mysql $ sudo yum install git |
php.iniの設定
1 2 |
$ sudo vim /etc/php-5.6.ini |
705行目あたりに下記があるのでコメントアウトしておく。
always_populate_raw_post_data = -1
mauticのインストール
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 |
$ cd /usr/local/src $ sudo -s -E $ sudo curl -sS https://getcomposer.org/installer | php $ exit $ mv composer.phar /usr/local/bin/composer $ sudo wget https://github.com/mautic/mautic/archive/master.zip $ sudo unzip master.zip $ cd mautic-master/ $ sudo /usr/local/bin/composer install $ cd .. $ sudo mv mautic-master/ /usr/share/nginx/ $ cd /usr/share/nginx/mautic-master/app $ sudo chown -R apache:apache cache $ sudo chown -R apache:apache logs $ sudo chown -R apache:apache config $ sudo chmod -R 775 cache $ sudo chmod -R 775 logs $ sudo chmod -R 775 config |
※composer.pharのダウンロードの時に権限で怒られたのでrootに切り替えてます。
※composer installの時にパスが通ってなかったのでフルパスを指定しています。
Nginxの設定
1 2 |
$ sudo vim /etc/nginx/conf.d/mautic.conf |
※「yourdomain.com」は適宜変更してください。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 |
server { listen 80; server_name yourdomain.com; root /usr/share/nginx/mautic-master; location / { index index.php index.html; try_files $uri $uri/ /index.php?$query_string; } sendfile off; location ~ .php$ { fastcgi_split_path_info ^(.+\.php)(/.+)$; fastcgi_pass 127.0.0.1:9000; fastcgi_index index.php; fastcgi_param SCRIPT_FILENAME $document_root$fastcgi_script_name; include fastcgi_params; fastcgi_intercept_errors off; fastcgi_buffer_size 16k; fastcgi_buffers 4 16k; } location ~ /\.ht { deny all; } } |
1 2 3 4 5 6 |
$ sudo service nginx configtest $ sudo chkconfig nginx on $ sudo chkconfig php-fpm on $ sudo service nginx start $ sudo service php-fpm start |
RDSの設定
mauticをインストールしたEC2のセキュリティグループをRDSのセキュリティグループに追加してアクセス出来るようにしておきます。
EC2のコンソールからデータベースとユーザーを作成します。
1 2 3 4 5 6 |
$ mysql -h rdsendpoint -u rdsuser -p mysql> CREATE DATABASE mauticdb CHARACTER SET utf8; mysql> GRANT ALL PRIVILEGES ON mauticdb.* TO mauticuser@'%' IDENTIFIED BY 'mauticpassword' WITH GRANT OPTION; mysql> FLUSH PRIVILEGES; mysql> exit |
mauticセットアップ
mauticのURLにブラウザからアクセスします。
※EC2のセキュリティグループのhttpのアクセス許可を忘れずに。
データベースの情報を入力します。
管理者情報を入力します。
メールサーバの情報を入力します。
ここでSendgridを選択してIDとパスワードを入力します。
完了です。
ログインします。
最後までお読みいただきましてありがとうございました!
「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。


開発ベンダー5年、ユーザ企業システム部門通算9年、ITインストラクター5年目でプロトタイプビルダーもやりだしたSoftware Engineerです。
質問はコメントかSNSなどからお気軽にどうぞ。
出来る限りなるべく答えます。
このブログの内容/発言の一切は個人の見解であり、所属する組織とは関係ありません。
このブログは経験したことなどの共有を目的としており、手順や結果などを保証するものではありません。
ご参考にされる際は、読者様自身のご判断にてご対応をお願いいたします。
また、勉強会やイベントのレポートは自分が気になったことをメモしたり、聞いて思ったことを書いていますので、登壇者の意見や発表内容ではありません。
ad
ad
関連記事
-
-
Cloud9 Python3でpipも3にする
このブログは、2019/10/20に書いた、 Cloud9のAMIがCloud9 …
-
-
AWS認定SAPの執筆開始にあたって環境を構築しました
AWS認定ソリューションアーキテクトプロフェッショナル対策本の執筆開始にあたりま …
-
-
ACM(AWS Certificate Manager)の承認メールを受け取るためにAmazon SESを設定する
何のためでもいいのですが、ドメインは持っているけど、そのドメイン宛にメールを送ら …
-
-
AWS Toolkit for EclipseからLambda関数を直接作成できずにMavenでパッケージ化して作成
AWS Toolkit for EclipseからLambda関数を直接作成 チ …
-
-
ヤマムギvol.27 Amazon Route 53プライベートホストゾーンとリゾルバーのデモをしました
今日は『AWS認定資格試験テキスト&問題集AWS認定ソリューションアーキ …
-
-
Cloud9環境を共有した際の環境認証
Cloud9を環境を構築したIAMユーザー以外に共有したとき、その環境から実行す …
-
-
IAMアクセス許可の境界でIAMロールの権限を制御する
IAMユーザー自身の権限はIAMポリシーで制御できますが、IAMユーザーにIAM …
-
-
「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト」を執筆しました
2021年3月6日に、「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト」 …
-
-
AWS Organizationsでタグポリシーを設定しようとしました
Organizationsで[タグポリシーを有効にする]ボタンを押下しました。 …
-
-
AWS Service CatalogポートフォリオをOrganizations組織で共有する
AWS Service Catalogチュートリアルで作成したポートフォリオのO …