ヤマムギ

growing hard days.

*

AWS Systems Manager Session ManagerでLinuxインスタンスのRun Asサポートを有効にする

      2021/10/03

AWS Systems Manager Session Managerの設定画面で「セッションのオペレーティングシステムユーザーを指定する」という選択肢があって、「LinuxインスタンスのRun Asサポートを有効にする」オプションがありました。

OSユーザー名を直接設定する

OSユーザー名が設定できました。

ec2-userを設定して、セッションマネージャに接続してみました。

ec2-userで接続できました。

OSに存在しないユーザーはエラーになります。

IAMロール(IAMユーザー)のタグで設定する

使用するIAMロール(IAMユーザー)にタグキーSSMSessionRunAs、値にec2-userを設定しました。

「LinuxインスタンスのRun Asサポートを有効にする」はチェックした状態で、ユーザー名はブランクにしてます。

ec2-userで接続できました。

IAMユーザーごとにLinuxユーザーを指定する運用ができそうです。


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - AWS ,

ad

ad

  関連記事

AWSアカウント ルートユーザーのMFAが使えなくなったので復旧

AWSのルートユーザーどころか、MFAが使えるログインすべてが使えなくなって焦り …

Amazon Q Developer for CLIでAWS Diagram MCP Serverを使ってAWSアイコンを使った図を書いてもらいました

MacにインストールしているAmazon Q Developer for CLI …

T2.microからT3.nanoに変更(メモリエラーも対応)

このブログのEC2インスタンスをT2.micro 1インスタンスからT3.nan …

AWS Systems Managerパラメータストアで「Parameter name must be a fully qualified name.」

パラメータストアでパラメータ階層を作成しようとして、パラメータ名に例えば「wor …

AWS CodeCommitのリポジトリをiPhoneのWorkingCopyアプリから使う

iPhoneからも執筆できるようにしておこうと思いまして、iOSアプリのGitク …

AWS Summit 2016 Tokyoに参加してきました (Day2)

馬込は非常に良い天気です。 泊まっている部屋が2Fでしたので窓を明けると歩いてい …

名前解決してセッションマネージャが使えるようにVyOSのhost_name.pyを編集しました

発生したエラー セッションマネージャからこんなエラーが出力されました。 [cra …

MySQL WorkbenchからRDSに接続する

MySQL WorkbenchからAWS RDSのMySQLに接続するために、「 …

S3バケットのリクエスタ支払い

S3バケットのリクエスタ支払いを試しました。 バケットの設定 検証用のS3バケッ …

RedmineをELB(ALB)でAutoScalingグループへ負荷分散

高可用なRedmineを作るためのELBの設定です。 高可用なRedmine R …