ヤマムギ

growing hard days.

*

EC2ハードウェア専有インスタンス(Dedicated Instances)を起動して請求書を確認してみました

   

EC2ハードウェア専有インスタンスのサイトには、次の料金と表記されています。
* リージョンごとに2USD/1時間
* インスタンスタイプごとのハードウェア専有インスタンス利用時間料金

起動してみてそのとおりかを確認してみました。

ハードウェア専有インスタンスとして起動できるインスタンスタイプが限定されていましたので、a1.mediumで試してみました。
前提条件としてEC2インスタンスの起動できるvCPU制限が257以上になっている必要がありました。
私のアカウントでは32でしたのでService Quotasから引き上げリクエストを送信しました。

EC2インスタンスの起動

a1.mediumを使用するので、AMIはAmazon Linux2のArmにしました。

インスタンスタイプはa1.mediumにしました。

テナンシーは専用インスタンスにしました。

数時間起動してみて翌日請求書を確認しました。

リージョンごと1時間2USDのハードウェア専有インスタンス料金と、インスタンス料金が確認できました。

インスタンス料金は、オハイオリージョン、Linux、a1.mediumでオンデマンドインスタンスなら0.255USDのところ、0.027USDでしたので、少し高い料金が確認できました。

発生エラー

Dedicated Instance launches require a vCPU limit of at least 257. This is above your current vCPU limit of 32 for the instance bucket that the specified instance type belongs to. Please visit http://aws.amazon.com/contact-us/ec2-request to request an adjustment to this limit.

Running On-Demand Standard制限のvCPUが32になってました。
ハードウェア専有インスタンスでは最低でも257になっている必要があるとのことで、Service Quotasから引き上げリクエストを送信しました。

4日ぐらいで引き上げされました。


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - AWS ,

ad

ad

  関連記事

ACM(AWS Certificate Manager)の承認メールを受け取るためにAmazon SESを設定する

何のためでもいいのですが、ドメインは持っているけど、そのドメイン宛にメールを送ら …

Amazon CloudWatch クロスリージョンクロスアカウントダッシュボードを作成

本ブログのCloudFrontとWAFのアカウントと、EC2、RDS、S3などオ …

Active Directory認証でAWSマネジメントコンソールにSSO

こちらの2つのサイトを参考にすすめました。 Active Directory資産 …

RDSの拡張モニタリングを有効にしました

RDS for MySQLです。 変更メニューで、[拡張モニタリングを有効にする …

Amazon Cognito User Poolsのデモをしてみました

AWS Summit 2016 Tokyoのアップデートおっかけ会をJAWS-U …

Azure AD SSOからAWS SSOに統合するための提供情報

Azure AD SSO担当者に送る情報をこちらの記事を見て確認しました。 チュ …

Amazon EC2 Auto ScalingのVPCは変更できる

EC2 Auto ScalingのVPCは変更できたっけ??と思いまして試しまし …

テキストをAmazon PollyでMP3に変換してS3に格納(AWS Lambda Python)

Google Calendar Twilio ReminderのテキストをAma …

CloudFormationスタックポリシーでスタック更新を防止する

CloudFormationのスタックにスタックポリシーを設定することによって、 …

cfn-signalの認証とネットワーク

AWS CloudFormationヘルパースクリプトのcfn-signalがC …