EC2 Instance Connect エンドポイントの作成
2025/01/06
このブログのSystems Managerは機能としてセッションマネージャーしか使用していないので、EC2 Instance Connect エンドポイントを使用することにしました。
目次
サブネットの作成
EC2 Instance Connect エンドポイント用のサブネットを作成しました。
必須ではありませんが、ルートテーブルやACLの設定が発生した際に他リソースとの影響がないようにわけておきたいので作成しました。
ルートテーブルはローカルのみです。
セキュリティグループの作成
EC2 Instance Connect エンドポイントに使用するセキュリティグループを作成しました。
インバウンドはなし、アウトバウンドはデフォルトを削除して、SSHタイプでEC2インスタンスが使用しているセキュリティグループIDのみを送信先に設定しました。
EC2インスタンスのセキュリティグループ
インバウンドルールにSSHタイプでEC2 Instance Connect エンドポイントからの送信を許可するルールを追加しました。
EC2 Instance Connect エンドポイントの作成
VPCコンソールの[エンドポイント]で[エンドポイントの作成]をクリックして、エンドポイント名を入力して「EC2インスタンス接続エンドポイント」を選択して、VPC、セキュリティグループ、サブネットを選択して作成しました。
接続確認
EC2インスタンスを選択し、[接続]-[EC2 Instance Connect]タブで接続タイプ[EC2 Instance Connectエンドポイントを使用して接続する]を選択して、作成したEC2 Instance Connectエンドポイントを選択して、[接続]ボタンをクリックしました。
接続できました。
最後までお読みいただきましてありがとうございました!
「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。
「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。
「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。
「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。
「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。
開発ベンダー5年、ユーザ企業システム部門通算9年、ITインストラクター5年目でプロトタイプビルダーもやりだしたSoftware Engineerです。
質問はコメントかSNSなどからお気軽にどうぞ。
出来る限りなるべく答えます。
このブログの内容/発言の一切は個人の見解であり、所属する組織とは関係ありません。
このブログは経験したことなどの共有を目的としており、手順や結果などを保証するものではありません。
ご参考にされる際は、読者様自身のご判断にてご対応をお願いいたします。
また、勉強会やイベントのレポートは自分が気になったことをメモしたり、聞いて思ったことを書いていますので、登壇者の意見や発表内容ではありません。
ad
ad
関連記事
-
-
AWS OrganizationsでAWSアカウントを25作りたいのでPythonで作った
AWSアカウントを25作る必要があったので、Lambda Python 3.7で …
-
-
クロスリージョンでEFSをマウントしてみる
ニーズがあるかどうかはさておき、クロスリージョンでのEFSファイルシステムをマウ …
-
-
S3をトリガーにしたときのLambdaのリソースベースポリシー
LambdaのトリガーでS3を設定したとき、自動的にLambdaのリソースベース …
-
-
Amazon SES(Simple Email Service)でメール受信時のアクションでLambdaを実行して渡されるデータを見てみる
Amazon SESで受信したメールをS3に保存して、S3のトリガーでLambd …
-
-
「雲勉 第1回【勉強会:新技術好き!】AWSマネージドサービス勉強会」に行ってきました
「雲勉 第1回【勉強会:新技術好き!】AWSマネージドサービス勉強会」に行ってき …
-
-
AWS CloudHSMを起動してみました
なかなか触る機会のないサービス、CloudHSM。 起動してみました。 手順はユ …
-
-
AWS Expert Online at JAWS-UG首都圏エリアに参加して「Amazon EC2 スポットインスタンス再入門」を聞いてきた
AWS Expert Onlineという勉強会がありまして、AWS ソリューショ …
-
-
AWS Systems Manager Fleet Manager Windows RDP Connectを試してみました
AWS Systems Manager Fleet Manager Window …
-
-
EC2 Ubuntu DesktopにRDP
Ubuntu Desktopが必要になりましたので、こちらのAWS EC2でデス …
-
-
Amazon S3バケットでMFA Deleteを有効にする
バージョニングが有効なバケットでバージョン削除でMFA Deleteを有効にして …







