「JAWS-UG朝会 #18」で主にAWSなブログについて発表をしました
2021/02/28
目次
ラジオ体操
いつものラジオ体操から。
今日はラーニングセンターから配信の日でしたので、スクリーンに投影して見てました。
AWS KMSを触る
株式会社ターンアンドフロンティア 富松 広太さん
EBSボリュームを暗号化しているときは、EC2にアタッチするタイミングで復号化される、なので万が一アタッチ中の暗号化EBSボリュームのCMKを削除してしまったときは、オンラインのEC2からOSレベルでデータをリストアすれば間に合う。
マネージドな暗号化機能のときは、暗号化がどこで行われているかを知っておくことで、万が一のトラブルシューティングもやりやすいですね。
これ大事ですね。
他にもKMS運用の注意ポイントなどわかりやすくまとめられていました。
Amazon QuickSight導入事例で解説、お蔵入りしないBI導入のポイント
株式会社アイディーエス 小寺 加奈子さん
BIってお蔵入りすることありますよね。
「素早く、隠さず、公平に」
大事ですね。
AWS関連のブログを書いてて山ほど得したこと報告
そして私、このブログをやってて得したことを話しました。
振り返ってみると、私の仕事のライフサイクルにおいて、いつしかブログがマストなプロセスになっていました。
当日の様子はJAWS-UG朝会 #18 togetterでご覧になってください。
最後までお読みいただきましてありがとうございました!
「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。


開発ベンダー5年、ユーザ企業システム部門通算9年、ITインストラクター5年目でプロトタイプビルダーもやりだしたSoftware Engineerです。
質問はコメントかSNSなどからお気軽にどうぞ。
出来る限りなるべく答えます。
このブログの内容/発言の一切は個人の見解であり、所属する組織とは関係ありません。
このブログは経験したことなどの共有を目的としており、手順や結果などを保証するものではありません。
ご参考にされる際は、読者様自身のご判断にてご対応をお願いいたします。
また、勉強会やイベントのレポートは自分が気になったことをメモしたり、聞いて思ったことを書いていますので、登壇者の意見や発表内容ではありません。
ad
ad
関連記事
-
-
JAWS-UG CLI専門支部に初めて参加してIAM入門してきた
JAWS-UG CLI専門支部に初参加してきました。 会場は茅場町のコワーキング …
-
-
「第14回RxTStudy(Redmine勉強会)」に行ってきました
土曜日の真っ昼間に半分以上が初参加者さんで80席が満席。 それだけRedmine …
-
-
IAMユーザーにパスワード変更とMFA設定を許可する
組織管理のIAMで、ユーザーにMFAを使ってサインインしない限り操作は許可しない …
-
-
「IoTの法律勉強会 第1回」に行ってきました
「IoTの法律勉強会 第1回」に行ってきました。 「関西のIoTを盛り上げよう」 …
-
-
AWS Control TowerにOUを追加する
AWS Control TowerにOUを追加する 管理アカウントでAWS Co …
-
-
RocketChatの匿名登録時のtoo many requestsエラー対応
匿名ユーザー登録時のtoo many requestsエラー RocketCha …
-
-
GoogleフォームからAPI Gatewayで作成したREST APIにPOSTリクエストする
「API GatewayからLambdaを介さずにSNSトピックへ送信」の続きで …
-
-
S3バケットにWebフォントをアップロードしてCORSを設定する
Webフォントファイルは、モジワク研究さんのマメロンを使用させていただきました。 …
-
-
走った!しゃべった!呑んだ!JAWS DAYS 2016 re:cap 〜JAWS-UG大阪&関西女子会 特別合同企画〜
先日のJAWS DAYS 2016 re:cap 〜JAWS-UG大阪&関西女子 …
-
-
JAWS DAYS 2024に参加しました!
2024/3/2 JAWS DAYS 2024に参加しました!! これから参加し …