ヤマムギ

growing hard days.

*

VyOSにSSMエージェントをインストールしました

      2021/07/17

VyOSにSSHでログインするのも面倒なので、SSMエージェントをインストールしてセッションマネージャを使えるようにしてAMIにしておこうと思います。

VyOSはDebianベースらしいです。
バージョン確認しました。

Debian サーバーインスタンスに SSM エージェントを手動でインストールする
こちらを見ながら実行しました。

最初名前解決ができずにS3バケットにアクセスできなかったので、EC2 VyOSで/etc/resolv.confを設定しましたの設定で名前解決できるようにしました。

ユーザーガイド記載のwgetを実行すると 「not an http or ftp url」となりました。

wgetのバージョンを確認すると、BusyBoxというものらしく、httpsはダメみたいです。
curl -OLで代替しました。

インストールできました。

起動しました。

セッションマネージャで接続できました。

フリートマネージャにも表示されました。
これで検証が捗ります。


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - AWS , , ,

ad

ad

  関連記事

Cloud9初回アクセス時にCodeCommitのリポジトリを自動でクローンする

CloudFormationからCloud9環境を作成する際に、Reposito …

S3バケットポリシーですべてDenyにしてしまったらルートユーザーの出番

特定のConditionsを指定して、それ以外はすべて拒否するS3バケットポリシ …

「JAWS-UG 名古屋 2022年 “re:Invent”の復習~忘年会~」に参加しました

re:Inventのおみやげも飲み物、ピザ、お寿司もたくさん。 コラボベースさん …

EFSをEC2(Amazon Linux 2)からマウントする

Amazon Elastic File Systemが東京リージョンに来たことも …

API GatewayからLambdaを介さずにSNSトピックへ送信

やりたいこと APIリクエストをまずLambdaで受けて、SNSトピックへ送信す …

CloudWatch Internet Monitor(プレビュー)を試しました

Amazon CloudWatch Internet Monitor プレビュー …

AWS Code Commitをプライベートリポジトリとして使う

GitHubでもいいんですが、アクセスキーとかパスワードとかコンフィグ系で書いて …

AWS BatchでPandocコンテナイメージを実行する

「ECR(Amazon Elastic Container Registry)に …

Amazon SESでメール受信

Amazon SES(Simple Email Service)にメールドメイン …

CloudFormation StackSetsでOrganizations組織のアカウントに一気にIAMロールを作成した

Organizationsで管理している各アカウントにIAMロールを作成したい場 …