ヤマムギ

growing hard days.

*

ヤマムギvol.26 Amazon DynamoDBのデモをしました

   

今日はAWS認定クラウドプラクティショナー対策本(緑本)に関係するデモをしました。

  • DynamoDBテーブルの作成
  • テーブルのパーティションキー、ソートキーで検索
  • ローカルセカンダリインデックスで検索
  • グローバルセカンダリインデックスの作成
  • グローバルセカンダリインデックスで検索
  • グローバルテーブルの作成

などなどのデモをしました。

サンプルデータは参加していただいたみなさんに作っていただきました!
こんな仕組みです。

GoogleForm,GASからAPI Gateway, Lambdaで入力情報をDynamoDBに格納する


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - AWS

ad

ad

  関連記事

CloudFormationドリフト検出

CloudFormationスタックのドリフト検出を確認しました。 CloudF …

Amazon BedrockがGAしたので触りました(boto3からも)

Amazon Bedrock Is Now Generally Availabl …

AWSアカウントrootユーザーのメールアドレスを変更

昔、うっかり会社の個人メールアドレスで作ってしまったAWSアカウントがあるのでメ …

T2.microからT3.nanoに変更(メモリエラーも対応)

このブログのEC2インスタンスをT2.micro 1インスタンスからT3.nan …

S3署名付きURL(GetObject)生成後にオブジェクトを上書きアップロードしたら

ダウンロードリクエストを実行したタイミングのオブジェクトがダウンロードされるので …

AWS LambdaでChrome HeadlessドライバをAWS Lambda Layersから使う

この記事はSelenium/Appium Advent Calendar 201 …

Microsoft TeamsのIncoming Webhooksを使ってAWS Lambda(Python)からFeedlyの記事を自動投稿する

Microsoft Teamsの検証を始めましたので、Slackで自動化している …

API Gateway 作成済REST APIの定義をSwaggerの形式でエクスポート

SAMで似たようなAPIを作りたくて、エクスポートしました。 Swaggerは、 …

AWS SSOのパスワードリマインダーでADのパスワードを変更

AWS Managed Microsoft ADを構築してユーザー追加までで構築 …

AlexaにAWSの最新Feedを読み上げてもらう(Lambda Python)

年末にAmazon Echo Dotを購入しましたので、練習がてらAlexaスキ …