ヤマムギ

growing hard days.

*

AWS Systems Manager Session ManagerでLinuxインスタンスのRun Asサポートを有効にする

      2021/10/03

AWS Systems Manager Session Managerの設定画面で「セッションのオペレーティングシステムユーザーを指定する」という選択肢があって、「LinuxインスタンスのRun Asサポートを有効にする」オプションがありました。

OSユーザー名を直接設定する

OSユーザー名が設定できました。

ec2-userを設定して、セッションマネージャに接続してみました。

ec2-userで接続できました。

OSに存在しないユーザーはエラーになります。

IAMロール(IAMユーザー)のタグで設定する

使用するIAMロール(IAMユーザー)にタグキーSSMSessionRunAs、値にec2-userを設定しました。

「LinuxインスタンスのRun Asサポートを有効にする」はチェックした状態で、ユーザー名はブランクにしてます。

ec2-userで接続できました。

IAMユーザーごとにLinuxユーザーを指定する運用ができそうです。


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - AWS ,

ad

ad

  関連記事

CodeCommitリポジトリの復号化のCloudTrailログ確認

ユーザーガイドAWS Key Management Service と AWS …

AWS BatchでPandocコンテナイメージを実行する

「ECR(Amazon Elastic Container Registry)に …

EFSのマウントターゲットがデフォルトで作成されるようになってました

ひさしぶりにAmazon EFSファイルシステムを作成しました。 作成手順がすご …

AWS Organizations SCPで許可ポリシーの設定をし継承の関係を確認する

ユーザーガイドのサービスコントロールポリシーの例にはDeny(拒否)ばっかりでA …

Azure AD SSOからAWS SSOに統合するための提供情報

Azure AD SSO担当者に送る情報をこちらの記事を見て確認しました。 チュ …

S3リクエストメトリクスをプレフィックスを指定して有効化

検証でどのリクエストがどれぐらい発生しているのか、さっと知りたくなったので、特定 …

Amazon SESの受信ルールでSNSトピックを追加

SESの受信ルールにSNSトピックを設定してみました。 [View Active …

Cloud9初回アクセス時にCodeCommitのリポジトリを自動でクローンする

CloudFormationからCloud9環境を作成する際に、Reposito …

Amazon VPCのAmazonProvidedDNSとほかメモ

VPCユーザーガイドのAmazon DNS について理解するの記載内容について実 …

Lambda関数からAWS Systems Managerパラメータストアの値を取得して更新する

Lambda関数で自分自身の環境変数を更新する だと、Lambdaのエイリアスと …