ヤマムギ

growing hard days.

*

Rocket.ChatをAmazon EC2 Ubuntuサーバーで起動

   

こちらRocket.Chatを1行でAWS上に導入を参照させていただきました。

EC2のAMIはせっかくなので18.0.4にしました。

インスタンスタイプは、t3a.microにしました。
nanoは無理かなあと思いまして、microにしました。

コマンドは、セッションマネージャでssm-user使いましたので、セキュリティグループは3000番ポートのみ有効にしました。

上記ページにもありますし、一応公式ページRocket.Chat Snapsでも確認したとおり、こちらのコマンドを実行しました。
(念のためコマンド実行前に cd だけ実行しています。)

実行後に一応、/var/log/syslog 確認したら、ちゃんとサーバー起動したらしいログが出てました。

ブラウザから、http://パブリックIPアドレス:3000 にアクセスします。

管理者情報を登録します。
Wordpressと同じで初回アクセスする人が管理者設定できますね。
起動して放置とかしちゃだめなやつですね。

今回はプライベートなチャットスペース作りたかったので、下のオプションを選択しました。

できました♪

時々使いたいだけなので、毎回パブリックDNSをRoute 53で持っているドメインに設定しましょかね。


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - AWS , ,

ad

ad

  関連記事

Lambdaバージョンとエイリアスとトリガー

Lambdaのバージョン、エイリアスにはそれぞれ別のトリガーが設定できます。 上 …

AWS Well-Architected フレームワークによるクラウド ベスト プラクティスのセッションを聞いたので自アカウントの環境を確認してみる

AWS Summit Tokyo 2017で「AWS Well-Architec …

AWS Organizationsで新規メンバー登録したアカウントを組織から離して解約

2021年現在ではこの方法しかないと認識していますので書き残します。 そのうち新 …

RDSの証明書をrds-ca-2019に更新しました

クライアント接続で署名書使ってないので、必要ないのですが、古いままなのも気持ち悪 …

Cloud9初回アクセス時にCodeCommitのリポジトリを自動でクローンする

CloudFormationからCloud9環境を作成する際に、Reposito …

AWS CDKでリージョンをまたいだクロススタックリファレンスはできなかった

例えばこんなコードが実行できるかというと、 [crayon-680ff692dd …

AWS コスト最適化ハブを有効にしました

新しいコスト最適化ハブは、推奨アクションを一元化してコストを節約します 2023 …

AWS Systems Manager Run CommandでEC2 Linuxのユーザーとカレントディレクトリを確認

AWS Systems Manager Run CommandからEC2 Lin …

VyOSでssm-userからvyosユーザーに切り替える

EC2 VyOSで/etc/resolv.confを設定しました VyOSにSS …

AWS EC2 インスタンスステータスのチェックで失敗 原因はPHP-FPMのOOM-KILLER

先週に引き続きEC2のインスタンスステータスチェックで失敗 再起動するも失敗する …