ヤマムギ

growing hard days.

*

AWS SSOのパスワードリマインダーでADのパスワードを変更

   

AWS Managed Microsoft ADを構築してユーザー追加までで構築したAWS Managed Microsoft ADをAWS SSOのIDソースにして試しました。

AWS SSOのIDソースを変更

AWS SSOのIDソースをActive Directoryに変更して、同じリージョンに作成しておいたAWS Managed Microsoft ADを選択しました。

レビューでACCEPTを入力しました。

変更中ステータスになりました。

変更完了しました。

AWS SSOユーザーにADユーザーを登録する

AWS SSOはOrganizations連携しているので、組織内のAWSアカウントを選択しました。

ADユーザー名を一部入力して検索して、選択しました。

アクセス権限セットを選択しました。

ユーザー登録が完了しました。

AWS SSOにADのユーザー名とパスワードでサインインしました。

選択したAWSアカウントのマネジメントコンソールにサインインできました。

AWS SSOからパスワードを変更する

AWS SSOのサインイン画面で[パスワードを忘れた場合]リンクを選択しました。

画面表示文字を入力しました。

パスワードリセットのEメールが送信されました。

Eメールの[Reset Password]リンクを選択しました。

パスワード変更ができました。

変更したパスワードでドメイン参加しているWindowsサーバーにサインインできることを確認しました。


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - AWS , ,

ad

ad

  関連記事

SendGridのイベントをAPI Gateway -> Lambda(Python) -> DynamoDBに格納する

SendGridのメールイベントログはコンソールで確認出来るのは直近7日分で一括 …

Amazon API Gatewayでモックを作る

超シンプルなAPI Gatewayのサンプルがほしかったので、ユーザーガイドの手 …

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー」を執筆いたしました

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー」という本の第 …

Amazon Q Developer for CLIをmacOSにインストールしました

2025/3/26のAWS Expert Online for JAWSの「Am …

ヤマムギ vol.7 AWSアカウント作成 & 最初の設定ハンズオン 手順

ヤマムギとは from Mitsuhiro Yamashita 「AWSではじめ …

AWS EC2でAMI(Amazon Machine Image)を作成しておく

前回まででひとまずRedmineを構築するところまで出来たので、念のためスナップ …

DynamoDB Accelerator(DAX)のサンプルアプリケーション(Python)を実行

DynamoDBデベロッパーガイドのDynamoDB Accelerator(D …

WordPressの年ごとのブログ投稿数を調べるSQL

毎年年末に使いそうなのでメモです。 [crayon-68a4f37b8ac4e4 …

boto3(Python SDK) s3 get_object でバイト範囲を指定する

S3のGetObjectアクションでバイト範囲を指定することができます。 それに …

AWS CDKでリージョンをまたいだクロススタックリファレンスはできなかった

例えばこんなコードが実行できるかというと、 [crayon-68a4f37b8a …