試そうとしてたらSavings Plans買っちゃいました
2021/08/27
Savings Plansの購入画面を確認していました。
画面遷移も確認しようと思いまして。
Compute Savings Plansで1年間、全額前払いとして、最低金額の $0.001にしてみました。
1年間で$8.76です。
1年間は8,760時間なのであってますね。
[カートに追加]を押下してみました。
1年間が8,760時間なのは、THE STAR CLUBの『8760 HOURS』で覚えていました。
カートに入りました。
[注文書の送信]を押下してみるとどうなるのでしょうね。
やってみないとわからないですね。
押下してみました。
やっちゃいました。
実際にどんなふうに請求書に記録されるのか見てみたかったので、まあいいか、です。
後日購入記録
最後までお読みいただきましてありがとうございました!
「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。
「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。
「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。
「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。
「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。
開発ベンダー5年、ユーザ企業システム部門通算9年、ITインストラクター5年目でプロトタイプビルダーもやりだしたSoftware Engineerです。
質問はコメントかSNSなどからお気軽にどうぞ。
出来る限りなるべく答えます。
このブログの内容/発言の一切は個人の見解であり、所属する組織とは関係ありません。
このブログは経験したことなどの共有を目的としており、手順や結果などを保証するものではありません。
ご参考にされる際は、読者様自身のご判断にてご対応をお願いいたします。
また、勉強会やイベントのレポートは自分が気になったことをメモしたり、聞いて思ったことを書いていますので、登壇者の意見や発表内容ではありません。
ad
ad
関連記事
-
-
AlexaにAWSの最新Feedを読み上げてもらう(Lambda Python)
年末にAmazon Echo Dotを購入しましたので、練習がてらAlexaスキ …
-
-
Aurora Serverless Data APIを有効にしてQuery Editorを使ってみました
Aurora ServerlessのMySQLでData APIを有効にして作成 …
-
-
Microsoft TeamsのOutgoing Webhooksを使ってAWS Lambda(Python), Amazon API Gatewayとbot
Microsoft Teamsの検証その2、Slackで実装しているbotも対応 …
-
-
VPC内のLambdaからVPCエンドポイント経由でSecrets Managerを使う
InternetGatewayのないVPCでMySQLに対して一日数回のレポーテ …
-
-
VPC新コンソールの日本語UIでルートテーブル編集時のエラー(2021/6/10)が発生したのでフィードバックを送った
VPCの新コンソールがリリースされていたので使って作業してましたところ、こんなエ …
-
-
AWS CodeCommitのリポジトリをiPhoneのWorkingCopyアプリから使う
iPhoneからも執筆できるようにしておこうと思いまして、iOSアプリのGitク …
-
-
Amazon InspectorによるLambda関数の脆弱性検出結果を確認しました
AWS re:Invent 2022期間内に発表されましたAmazon Insp …
-
-
API GatewayをトリガーにしたときのLambdaリソースベースポリシー
先日、SwaggerからAPI Gatewayを作ったときに、API Gatew …
-
-
Cloud9初回アクセス時にCodeCommitのリポジトリを自動でクローンする
CloudFormationからCloud9環境を作成する際に、Reposito …
-
-
AWS Transit GatewayのAcceleratedサイト間VPN接続確認
Transit GatewayでVPN接続を作成するときに、Global Acc …





