ヤマムギ

growing hard days.

*

S3 Intelligent-Tieringのオブジェクトの階層移動をCloudWatchメトリクスで確認

   

CloudWatchメトリクスの保存期間は現時点で15ヶ月(455日)なのでそろそろスクリーンショットを残しておきます。

このブログの画像など静的コンテンツはS3から配信しています。
WordPress(EC2)の画像のS3へのオフロードをMedia Cloudで

2022/3/2に大阪リージョンが使用可能になったので、このブログを大阪リージョンへ移行しました。
このブログをAWS大阪リージョンへ移行しました

移行初日

3/2から大阪のCloudWatchメトリクスでモニタリングできます。
ライフサイクルルールでアップロードから0日でIntelligent-Tieringへ移動としています。
ですので、大阪リージョンへ全オブエジェクトをコピーしたタイミングで128KB以上のオブジェクトがすべて約1.18GBがIntelligent-Tiering高頻度アクセスティアへ保存されました。

30日後

約399MBが低頻度アクセスティアへ自動で移動しました。
Intelligent-Tieringでは30日間アクセスのなかったオブジェクトを低頻度アクセスティアに移動します。
S3 Intelligent-Tiering のしくみに記載のとおりということが確認できました。

2021/11/30Archive Instant Accessティアの発表!

re:Invent 2021でS3 Intelligent-Tieringアーカイブインスタンスアクセスティアが発表されました。
S3 Glacier Instant Retrievalという瞬時に取り出すことができるGlacierストレージクラスの発表にあわせて追加されました。

これにより、Intelligent-Tieringにアーカイブインスタンスアクセスティアが自動で適用されました。

アーカイブインスタンスアクセスティアが追加されて次の階層移動のタイミングで90日間アクセスのないオブジェクトがアーカイブインスタンスアクセスティアに移動しました。
自動でコスト最適化を実行してくれました。

2022年1月の請求書で確認

「INT」が含まれている明細がIntelligent-Tieringの明細です。
モニタリングコストが9,812.742オブジェクトで$0.02。
月の途中でアップロードしたオブジェクトは小数点になっているのでしょう。
GETリクエストは27,575回で$0.01。
下の3行にFA(高頻度アクセスティア)、IA(低頻度アクセスティア)、AIA(アーカイブインスタンスアクセスティア)のストレージ料金です。


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第2版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - AWS ,

ad

ad

  関連記事

Amazon SNSサブスクリプションフィルターで優先度別のSQSキューにサブスクライブする

EC2のコンシューマーアプリケーションは優先度の高いキューのメッセージを先に処理 …

AWSルートユーザーのパスワード復旧

AWSルートユーザーのパスワード最設定は、メールアドレスだけでいいのですね。 M …

AWS CLIを使用せずにCodeCommitへhttpsで接続する

AWS CLIやアクセスキーID、シークレットアクセスキーなどを開発環境にセット …

Amazon Connectの新規作成からプッシュボタン入力と発信元電話番号をLambdaで処理するまで

とりあえずやりたいことはタイトルに書いたとおり、「電話をかけて、プッシュボタンに …

新規アカウントでAWS Budgetsの設定をしました

新規で組織を作ってAWS Budgetsを久しぶりに設定しました。 作成してすぐ …

ALBにWAFを関連付けて特定のヘッダー以外はブロックする

おかげさまで、ブログのアクセスも増えてきて、t3.nano EC2インスタンス単 …

Amazon CloudWatch Anomaly Detectionをダッシュボードに設定

Amazon CloudWatch クロスリージョンクロスアカウントダッシュボー …

執筆環境(PyCharm, CodeCommit, CodePipeline, S3, Lambda, 署名付きURL)

2018年から、年に1回ぐらい商業本の執筆をさせていただいております。 2020 …

EC2とRDSのMySQLを他のAWSアカウントへ移設する

他のAWSアカウントへシステムごと移設した場合の手順です。 構成はEC2とRDS …

RDSスナップショットをS3にエクスポートする新機能を試そうかと思った

やったこと RDSスナップショットをS3にエクスポートできる、という新機能が追加 …