ヤマムギ

growing hard days.

*

Developers Summit 2024「マーケットインアプローチで挑む新規プロダクトの立ち上げ」を見ました

   

株式会社ベリサーブ 研究企画開発部 サービス開発課 田中 志弥さん

ソフトウェア検証/品質保証サービスを提供されているベリサーブさん。

新規プロダクトを立ち上げた背景

新規プロダクトを作るミッションがあった。
ひとまずLLMでテストという企画。
ダメだったけどフィードバックを3点。
* イノベーションを加速するならテスト/品質にこだわらなくてよい。
* HowよりWhat、Whyを考える。
* 顧客は本当にその問題を抱えているのか。

What、Why

Who: Webプロダクト開発チーム
Why: Webプロダクト開発をより良いものにしたい、PLG(Product-Led Growth)との親和性、ドッグフーディングができる
PLGはいわば無料利用枠があるサービスで、使いはじめるところからスタートする。

そしてWhat(課題、ニーズ)を探す旅へ。
Burning Needs(火がついているような強いニーズ)を見つけるためにはお客様と話す。

インタビュープラットフォームはuniiリサーチ、torima.inを利用。
インタビューはオンラインで30分~45分ぐらい。
オープン質問から脱線を歓迎して自由に話してもらう。

結果、プロダクト開発の課題のほとんどがチームコミュニケーションの問題。
チームコミュニケーションを一元化するためのツールは導入しているが解消できていない。
チームコミュニケーションをよくするためのコミュニケーションができていないのではないか。
コミュニケーションの一元化はそもそも難しい。

情報の一元化によって課題は本当に解決するかを、パイロットユーザーを見つけて検証していく段階。

感想

ニーズ(Why)、課題(What)によりプロダクトが生まれる。
昔から、「クラウドだ」「IoTだ」「AIだ」というようにWhyもWhatもすっ飛ばして、Howから話が始まることってありましたね。
Howは引き出しとして持っておいて、Why、Whatで考えて、たくさん持ってるHowで対応できたらいいんですよね。
uniiリサーチは知らなかったので試してみます!


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - event, study

ad

ad

  関連記事

「INEVITABLE ja night #7 コネクティッド社会に向けた不可避な流れ」で課題を持ち続けることの大切さを再認識した

INEVITABLE ja nightに参加しました。 今回特に思ったことは、 …

Developers Summit 2024「LLMを活用してオンライン薬局のオペレーションを自動化した話」を見ました

PharmaX株式会社 エンジニアリング責任者 上野 彰大さん オンライン薬局、 …

「SIerIoTLT vol9@サポーターズ 」でLTしました〜

サポーターズさんで開催されたSIerIoTLT vol9でLTしてきました。 今 …

ヤマムギvol.19 EC2のLinuxでファイル操作(S3, EFS)のデモをしました

ゴールデンウィーク10日連続朝30分のデモチャレンジ7日目でした。 ご参加いただ …

「MasterCloud #9 新春クラウドLT大会」でLTをさせていただきました

Alibaba Cloudを検索してたらconnpassの「MasterClou …

「【Twilio x kintone 合同ハンズオン in 大阪】Twilio Studioとkintoneで電話受付システムをつくろう」に行ってきました

「【Twilio x kintone 合同ハンズオン in 大阪】Twilio …

ヤマムギ vol.9 (AWS)EC2からAWS CLIコマンドを実行してみようハンズオン 手順

このブログは2020/5/5に開催しました、「ヤマムギ vol.9 (AWS)E …

JP_Stripes Connect 2019で決済サービスの事例を聞いてきた

JP_Stripes Connect 2019が大阪で開催されるということで、行 …

AWS Summit 2016 Tokyoに参加してきました (Day3)

飛天3日目です。 JAWS-UGブースのすぐ前にあったこのお水がめちゃめちゃおい …

Java SE 7 Silver 試験対策セミナーで模擬問題の解説をマークダウンでメモってみた

Java SE 7 Silver 試験対策セミナーに行って、模擬問題にチャレンジ …