EC-CUBE3.0 コードリーディング勉強会第1回目に行ってきました
2016/09/18
EC-CUBE3.0 コードリーディング勉強会第1回目に行ってきました。
ECサイト向けオープンソースソフトウェアのEC-CUBEのバージョン3が出て半年が経過してそろそろ本番環境での使用も始まりつつあることから、内部から機能を知るためとどれぐらいカスタマイズが出来そうかも知るために聞いてきました。
行ってみての感想は、「知っている人に教えてもらわなければ分からなかった。」です。
これはドキュメントだけ見てもすぐには分からないな、というものでした。
EC-CUBEを使う使わないは別として新しいPHPフレームワークの使い方を知るという事が重要と思いました。
目次
EC-CUBE3で使用しているフレームワーク
- Symfony2
-
Twig
Smartyとほぼ同じ -
Doctrine
Symfony2で使うORM(データベースのデータとPHPのクラスをマッピングして変換する技法) -
Silex
コマンド
1 2 |
php app/console router:debug |
パスとメソッドを確認出来る
コードリーディング
- src/Eccube/ControllerProvider/FrontControllerProvider.php
1 2 |
$c->match('/', '\Eccube\Controller\TopController::index')->bind('homepage'); |
第一引数のトップページが呼ばれた時に、
第二引数のTopControllerクラスのindexメソッドが呼ばれる。
bindではプログラム内での別名をhomepageにしている。
レンダリングされるtwigはResourceの下に格納されている
- default_frame.twig
1 2 3 4 |
<div id="main_middle"> {% block main %}{% endblock %} </div> |
- index.twig
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 |
{% extends 'default_frame.twig' %} {% block main %} <div class="row"> <div class="col-sm-12"> <div class="main_visual"> <div class="item"> <img src="{{ app.config.front_urlpath }}/img/top/mv01.jpg"> </div> <div class="item"> <img src="{{ app.config.front_urlpath }}/img/top/mv02.jpg"> </div> <div class="item"> <img src="{{ app.config.front_urlpath }}/img/top/mv03.jpg"> </div> </div> </div> </div> {% endblock %} |
1 2 3 4 5 |
// 受注マスター検索用フォーム $searchOrderForm = $app['form.factory'] ->createBuilder('admin_search_order') ->getForm(); |
Form/Type/Admin/SearchOrderType.phpが呼ばれる
画面上にFormを作るときはまずFormTypeを作成する
Controller側でFotmTypeを呼び出す
Twigへ渡す
Twigはレンダリング処理をする
1 2 3 4 5 6 7 8 9 |
$builder // 受注ID・購入者名・購入者(フリガナ)・購入者会社名 ->add('multi', 'text', array( 'label' => '受注ID・購入者名・購入者(フリガナ)・購入者会社名', 'required' => false, 'constraints' => array( new Assert\Length(array('max' => $config['stext_len'])), ), |
$builderにaddしていく。
第二引数がinput type
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 |
return $app->render('index.twig', array( 'searchOrderForm' => $searchOrderForm->createView(), 'searchProductForm' => $searchProductForm->createView(), 'searchCustomerForm' => $searchCustomerForm->createView(), 'Orders' => $Orders, 'OrderStatuses' => $OrderStatuses, 'salesThisMonth' => $salesThisMonth, 'salesToday' => $salesToday, 'salesYesterday' => $salesYesterday, 'countNonStockProducts' => $countNonStockProducts, 'countCustomers' => $countCustomers, )); |
twigへ渡している
1 2 |
{{ form_widget(searchOrderForm._token) }} |
twigはオブジェクトに対してはドットシンタクスで記述する
- {% twigの関数を呼び出す
- {{ echoのように変数をそのまま表示
注意
install.phpはインストール、バージョンアップ後削除する
※ログインしなくても使えるため
最後までお読みいただきましてありがとうございました!
「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。
「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。
「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。
「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。
「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。
開発ベンダー5年、ユーザ企業システム部門通算9年、ITインストラクター5年目でプロトタイプビルダーもやりだしたSoftware Engineerです。
質問はコメントかSNSなどからお気軽にどうぞ。
出来る限りなるべく答えます。
このブログの内容/発言の一切は個人の見解であり、所属する組織とは関係ありません。
このブログは経験したことなどの共有を目的としており、手順や結果などを保証するものではありません。
ご参考にされる際は、読者様自身のご判断にてご対応をお願いいたします。
また、勉強会やイベントのレポートは自分が気になったことをメモしたり、聞いて思ったことを書いていますので、登壇者の意見や発表内容ではありません。
ad
ad
関連記事
-
ヤマムギvol.5 「BI ファーストステップ ~re:dash , PowerBI , Google Data Studio , Wave~」を開催しました
僭越ながら主催運営していますヤマムギの第5回目勉強会「BI ファーストステップ …
-
JAWS PANKRATION 2021「AWS Control Towerを使用して企業コストのサンドボックスを作成と継続的アウトプットのメリット」発表しました
同時通訳配信 JAWS PANKRATION 2021 -Up till dow …
-
「Engineering Productivity Meetup #2 in 大阪」に参加しました
AWS SSOのしくみを AWS IAM Identity Centerへ移行し …
-
Developers Summit 2024「LLMで切り拓く完全自動運転の道、エンジニアが創るクルマの未来」を見ました
チューリング株式会社 取締役CTO 青木 俊介さん 「ハンドルがない乗用車」の販 …
-
JAWS FESTA 2017 Reverse X re:Birth
JAWS FESTA 2017 中四国 今年はブログタイトル「JAWS FEST …
-
「MonotaRo Tech #3 テスト自動化」に行ってきました
モノタロウさんの「MonotaRo Tech #3 テスト自動化」に行ってきまし …
-
Java SE 7 Silver対策勉強をしながらメモ 2015/2/9
練習問題2日目。 同じ問題にひっかかる。つまづく。 集中力が足りない。 途中から …
-
DevLOVE関西 現場甲子園2015 「西日本大会」に行ってきました
DevLOVE関西 現場甲子園2015 「西日本大会」に行ってきました。 全部で …
-
AWS認定のバッジ管理が新しくなったみたいです
ふと、メールが届きました。 なんでしょうね。 いきなりリンクを踏むのもあれなんで …
-
コミュニティリーダーサミット in 高知 2024初鰹編に参加しました
13回目のCLS高知に参加しました! 今回は220人もの方が参加されているそうで …