ヤマムギ

growing hard days.

*

指圧突起設計の低反発座布団を導入しました

      2020/05/17

在宅テレワークなリモート環境もそろそろ、整いつつあります。

昇降式スタンディングデスクを導入しましたというブログに書きましたスタンディングデスクを、なるべく昇降させずに、立ってるときも座ってるときも同じ高さで使いたいです。

SNSで友達に相談しても、みんなが進めてくるのは、歯医者さんのような椅子です。

いやいや、場所もお金も足りません。

そして購入したのがこちら。

椅子をあげるんじゃなくて、高さを足して、より快適にすればいいと教えてもらいました。

元々使っていた椅子も少しは高さを上げれるので一番上まで上げたのですが、立っているときの高さまでは届きませんでした。
しかたなく、部屋に転がってた座布団を足しました。
いい感じです。

いい感じに奥深くどっぷり座れています。


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - remote

ad

ad

  関連記事

Remo Virtual Officeを触ってみました

使ったというより、ひととおり操作してみただけなので、「触ってみました」という表現 …

Remoを触ってみました

Remo (remo.co)が周辺で話題になってて、スクリーンショットを見てると …

バランスボードを導入しました

なぜバランスボードを導入したか 在宅リモートワークでの、血行促進と運動不足解消で …

在宅勤務(リモートワーク、テレワーク)を楽しくするバーチャル背景

今週から在宅勤務となりました。 リモートワークと言ったり、テレワークと言ったりし …

Remo Conference初回参加方法

Remo Conferenceで開催されているイベントに招待されたときの参加方法 …

昇降式スタンディングデスクを導入しました

昇降式スタンディングデスクを買った理由 在宅でリモートワークしていると、会社にい …

Acrobat Readerで電子押印

「PDFの請求に電子押印してください。」とご依頼があったので、初めてやってみまし …

ELEGIANT 10.2インチ LEDリングライトを買いました

リモートワークの機会が多くなって、公私ともにWeb会議が増えています。 公私とも …

ペンタブDeco01を導入しました

XP-Pen ペンタブ Decoシリーズ 10×6.25インチ カスタ …

Macの OBS Studioで Virtual Cameraを使う

OBS Studioからyoutubeなどには簡単に配信できるのですが、MS T …