ヤマムギ

growing hard days.

*

Remo Conference初回参加方法

      2020/05/03

Remo Conferenceで開催されているイベントに招待されたときの参加方法です。

招待されたURLにアクセスします。

[Join event now!]ボタンを押下します。

メールアドレスを入力して、[Continue]ボタンを押下します。

メールアドレスはそのままで、表示名、パスワードを入力して、[Join event now!]ボタンを押下します。

[Allow camera & microphone]をクリックします。
カメラ、マイクはあとでオン・オフできますので、ここでは許可しておきます。

ブラウザによってはブロックされますので、そこでも許可しておきます。

カメラ、マイク、スピーカーを選択します。
テストをしておきましょう。

ウェルカムメッセージが表示されます。
数ページありますので、見ていきます。

「don’t be shy!」でスタートです。

テーブルはダブルクリックで移動できます。
下にマイクやカメラのオンオフ切り替え、チャットなどのツールがあります。

チャットは3種類あります。
GeneralChatがイベント全体、TableChatが今いるテーブル内、PrivateChatが相手を選択するチャットです。

左上のメニューから

設定ができます。
カメラ、マイク、スピーカーを選択しなおすこともできます。
[My Profile]から表示名やアイコンを編集できます。

[My Profile]を選択して、鉛筆アイコンを選択します。

アイコンや表示名を設定します。

イベントの終了時間が近づくとメッセージが出ます。
挨拶をして退出しましょう。


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - remote

ad

ad

  関連記事

Remoでオンライン宴会してみました

Remoを触ってみましたという記事で検証してみた、オンラインカンファレンスサービ …

アパホテルの有線LANはよきかなよきかな

アパホテルさんをよく利用しております。 でもWiFiネットワークには不満があって …

Macの OBS Studioで Virtual Cameraを使う

OBS Studioからyoutubeなどには簡単に配信できるのですが、MS T …

オンライン駅伝!!

IT運動部というfacebookグループに参加している人たちで、オンライン駅伝を …

ELEGIANT 10.2インチ LEDリングライトを買いました

リモートワークの機会が多くなって、公私ともにWeb会議が増えています。 公私とも …

Lepow 15.6インチ モバイルモニター 1080P を導入しました

昨年から使っていたのですが、iPad Proを導入して外出時にもSideCarが …

バランスボードを導入しました

なぜバランスボードを導入したか 在宅リモートワークでの、血行促進と運動不足解消で …

Mac OBS Studioでデスクトップ音声を出力する

MacのOBS Studioはデスクトップ音声有効ができない? MacのOBS …

Zoomの投票(アンケート)をAPI経由で作成する

Zoom投票機能 Zoomの投票機能というのがあります。 作るときは、Webの設 …

手を汚さずにピーナッツを食べるおやつとんぐ

パソコンの前で、もくもくと何か作業にうちこんでいるとき、お腹はすきますがガッツリ …