ヤマムギ

growing hard days.

*

「kintone カスタマイズハンズオン」に行ってきました

  2016/08/25    study ,

ハンズオン中のメモです Rest API ログイン認証だとトークン認証で出来ない …

「雲勉 第1回【勉強会:新技術好き!】AWSマネージドサービス勉強会」に行ってきました

  2016/08/18    AWS, study ,

「雲勉 第1回【勉強会:新技術好き!】AWSマネージドサービス勉強会」に行ってき …

LINE Bot APIのファーストステップをLambda+API Gatewayでやってみたらものすごく簡単で驚いた

  2016/08/14    AWS , , , ,

トライアル当初はホワイトリストのしばりや、初回反応するまで時間がかかったりとみな …

TwilioからのリクエストをAPI Gateway+LambdaでTwimlを返して処理する

  2016/08/07    AWS , , ,

Twilioで着信した時のリクエスト先としてTwimlをWebサーバやS3で用意 …

Raspberry Piの照度/温度センサーの値をkintoneへレコード登録してグラフで可視化する

  2016/08/07    IoT , ,

温度/照度センサーを使ったIoTデモをするためのプロトタイプ作成です。 Rasp …

Raspberry Pi + USBカメラで監視カメラ

  2016/08/07    IoT ,

監視カメラデモのプロトタイプをやってみました。 ちなみにRaspberry Pi …

「kintone Café 大阪 Vol.8 〜夏の事例祭り!〜」に行ってきました

  2016/07/24    study ,

「kintone Café 大阪 Vol.8 〜夏の事例祭り!〜」に行ってきまし …

kintoneで設定したスケジュールにあわせてlambda(python)からSQSへメッセージを送る

  2016/07/18    AWS , , ,

EC2の起動停止をそろそろ手動でやるのも疲れてきそうなのと、やはり停止するのを忘 …

AWS EC2 Amazon Linuxにmauticをインストールする(Sendgrid, Nginx, MySQL on RDS)

  2016/07/18    AWS , , , , ,

mauticをAmazon LinuxとNginx,MySQL on RDSにイ …

Rapidminerハンズオン勉強会に行ってきました

  2016/07/12    study ,

機械学習 OSSのRapidminerの勉強会に行ってきました。 OSS BI …

Innovation EGG 第8回 『可視化・課題と支える技術』に行ってきました

  2016/07/02    study

Innovation EGG 第8回 『可視化・課題と支える技術』に行ってきまし …

TwilioJP-UG大阪 第二回 勉強会「Report SIGNAL2016」に行ってきました

  2016/06/29    study ,

TwilioJP-UG大阪 第二回 勉強会「Report SIGNAL2016」 …

Amazon Elasticsearch ServiceにMySQLのデータを投入してkibanaで可視化してみる

  2016/06/26    AWS , ,

MySQLのデータの可視化にAmazon Elasticsearch Servi …

RDS + VPC + Lambda + API Gateway + CloudFront + WAF + ACMでAPIを構築する

  2016/06/25    AWS , , , , , ,

RDSのMySQLの情報を与えられたリクエストをキーにしてjsonで返すAPIを …

AWS Code Commitをプライベートリポジトリとして使う

  2016/06/25    AWS ,

GitHubでもいいんですが、アクセスキーとかパスワードとかコンフィグ系で書いて …

「IoTの法律勉強会 第1回」に行ってきました

  2016/06/22    study ,

「IoTの法律勉強会 第1回」に行ってきました。 「関西のIoTを盛り上げよう」 …

JAWS-UG Osaka 第15回勉強会 AWS Summit Tokyo 2016 アップデート追っかけ会

  2016/06/21    AWS, event, study ,

「JAWS-UG Osaka 第15回勉強会 AWS Summit Tokyo …

Amazon Cognito User Poolsのデモをしてみました

  2016/06/19    AWS , ,

AWS Summit 2016 Tokyoのアップデートおっかけ会をJAWS-U …

iPhone SE SIMフリー+ mineoにしてみました

  2016/06/11    Apple, iPhone ,

ふと思い立って、iPhone 5S + AU からiPhone SE SIMフリ …

AWS Summit 2016 Tokyoに参加してきました (Day3)

  2016/06/07    AWS, event, study ,

飛天3日目です。 JAWS-UGブースのすぐ前にあったこのお水がめちゃめちゃおい …