-
-
VPC新コンソールの日本語UIでルートテーブル編集時のエラー(2021/6/10)が発生したのでフィードバックを送った
VPCの新コンソールがリリースされていたので使って作業してましたところ、こんなエ …
-
-
クロスリージョンでEFSをマウントしてみる
ニーズがあるかどうかはさておき、クロスリージョンでのEFSファイルシステムをマウ …
-
-
Windows EC2インスタンスでEBSとインスタンスストアを使用する
Amazon EBS基本のデモ(「AWS認定試験テキスト AWS認定 クラウドプ …
-
-
AWS CodeStarのプロジェクトテンプレートLambda+Pythonによって生成されるもの
2021/06/07 AWS AWS, cloudformation, codebuild, codecommit, codedeploy, codestar
勉強会のデモで、AWS CodeStarのプロジェクトテンプレートLambda+ …
-
-
TASCAM オーディオ/MIDIインターフェース iXRとGarageBandでベースの録音をする
2021/06/06 Apple garageband, iPad, mac
GarageBandでベースの録音をする必要があって、「TASCAM オーディオ …
-
-
ヤマムギvol.25 EC2にWordPressをインストールするデモをしました
今日はAWSではじめるLinux入門ガイドの17章に書いている「LinuxにWo …
-
-
Well-Architected Tool レンズヴァージョンアップ
当ブログのWell-Architectedレビューを久しぶりにやろうと思い、We …
-
-
EC-CUBE 4のレイアウトをカスタマイズ
EC-CUBEのデフォルトトップ画面 EC-CUBEインストール後、トップ画面が …
-
-
Amazon Linux2(EC2)にEC-CUBE 4をインストール
こちらのHOMEお知らせ・コラムAmazon Linux2にEC-CUBE4.0 …
-
-
WAVLINKのドッキングステーションを導入しました
Apple Silicon M1 MacBook Proでクアッドディスプレイ( …
-
-
S3オブジェクトへのリクエストをCloudTrail, Athenaで識別する(パーティショニング)
2021/05/31 AWS athena, AWS, cloudtrail, s3
Amazon S3オブエジェクトへのリクエストをCloudTrail, Athe …
-
-
Amazon S3オブエジェクトへのリクエストをCloudTrail, Athenaで識別
2021/05/30 AWS athena, AWS, cloudtrail, s3
こちらCloudTrail を使用した Amazon S3 リクエストの識別に書 …
-
-
ヤマムギ vol.24 API GatewayでREST API作成と直接DynamoDB登録のデモをしました
2週間ぶりのヤマムギ勉強会デモなのでなんだか久しぶりな気がしました。 今日はポケ …
-
-
macOS BigSurヴァージョンアップしたらSkitchがウインドウをキャプチャしなくなった
macOS Big Sur 11.4にヴァージョンアップしたときに発生しました。 …
-
-
AWS Organizationsでタグポリシーを設定しようとしました
2021/05/27 AWS AWS, organizations, tagpolicy
Organizationsで[タグポリシーを有効にする]ボタンを押下しました。 …
-
-
AWS Organizationsで組織全体のAWS CloudTrailを有効にしました
2021/05/26 AWS AWS, cloudtrail, organizations
Organizationsのサービスメニューから、CloudTrailを選択して …
-
-
AWS WAFの個別ルールを設定する
Web ACLを選択して、[Add my own rules and rule …
-
-
AWS WAFのマネージドルールを見てみました
Web ACLで[Add managed rule groups]を選択しました …
-
-
AWS WAF Web ACLとルールをv1(Classic)からv2に自動移行しました
新しいものは、課題が解決されていたり、機能追加されたりするのでいいものです。 長 …
-
-
「コミュニティリーダーズサミット in 高知 2021初鰹編」に参加しました
抗体検査陰性、マスク、手洗い、うがい、検温、出入り時の都度アルコール除菌、定期的 …