ヤマムギ

growing hard days.

*

やるやらないは別としてUber Eatsの配達パートナーに登録してみる

  2018/02/04    SharingEconomy

ここ最近、街中でUber Eatsのリュックをしょってる自転車をよく見ます。 シ …

AWS CloudFormationでAmazon DynamoDBテーブルを作ってアイテムを追加する

  2018/02/04    AWS , ,

デモ用にDynamoDBテーブルを作って消して、ということをたまにするので、Cl …

「X-Tech JAWS 【第2回】~9割のX-Techと1割の優しさで切り拓く未来~」に行ってきました

  2018/01/25    AWS, event, study ,

「X-Tech JAWS 【第2回】~9割のX-Techと1割の優しさで切り拓く …

「MasterCloud #9 新春クラウドLT大会」でLTをさせていただきました

  2018/01/23    event, study

Alibaba Cloudを検索してたらconnpassの「MasterClou …

5分でAlexaスキルを作る

  2018/01/22    AWS , ,

「JAWS-UG Osaka 第22回勉強会 東西の中の人が語る!!! Micr …

「JAWS-UG Osaka 第22回勉強会 東西の中の人が語る!!! Microservices × Serverless On AWS」で運営と懇親会LTをしてきました

  2018/01/20    AWS, event, study , , ,

「JAWS-UG Osaka 第22回勉強会 東西の中の人が語る!!! Micr …

Windowsで画像ファイルのサイズを一括変更するためにCaesiumを使ってみました

  2018/01/14    Windows

久しぶりにWindowsを使っています。 iPhoneで撮影した写真のサイズが大 …

FREE Wi-Fi & TOKYO を使ってみました

  2018/01/13    NetWork

部屋を借りたばっかりでまだインターネットを申し込んでません。 iPhoneでテザ …

Windows 10の標準ソフト Snipping Toolでスクリーンショットをとってみた

  2018/01/12    Windows

超小ネタです。 久しぶりにWindowsを使うことになりました。 スクリーンショ …

「IoT縛りの勉強会/SIer主催版 SIerIoTLT vol4」に行ってきました

  2018/01/11    event, study ,

「IoT縛りの勉強会/SIer主催版 SIerIoTLT vol4」に行ってきま …

Amazon Pollyを使って覚えたい資料を耳から身体に染み込ませる

  2018/01/10    AWS ,

Amazon Pollyを使うとソースコードを一切かかなくても、テキストを音声に …

EC2のAMIとRDSのスナップショットを他のAWSアカウントに共有してブログサイトをAWSアカウント間で引っ越す

  2018/01/09    AWS , ,

当ブログで使用しているEC2とRDSを環境の整理のため、他のAWSアカウントへ引 …

Amazon SES(Simple Email Service)でメール受信時のアクションでLambdaを実行して渡されるデータを見てみる

  2018/01/08    AWS ,

Amazon SESで受信したメールをS3に保存して、S3のトリガーでLambd …

AWS上にMetabaseサーバーを起動してみました

  2018/01/07    BI , , ,

データ可視化ツールのMetabaseがいいらしいという声をいくつか聞いたのでAW …

AlexaにAWSの最新Feedを読み上げてもらう(Lambda Python)

  2018/01/06    AWS ,

年末にAmazon Echo Dotを購入しましたので、練習がてらAlexaスキ …

webフォームからの問い合わせをRedmineに自動登録して対応状況を管理する(API Gateway + Lambda)

  2018/01/05    AWS , , , ,

先日、検証目的で作成したRedmineの冗長化の一機能として、webフォームから …

PyCharmにAWS CloudFormationプラグインをインストールして入力補完してみる

  2018/01/04    AWS , ,

JetBrainsのPython統合開発環境(IDE)のPyCharmを1年ちょ …

API GatewayのアクセスログをCloudWatchに記録する

  2018/01/03    AWS , ,

Amazon API GatewayのアクセスログをCloudWatchに記録で …

AWS Lambda KMSを使って環境変数を暗号化、復号化する(Python)

  2018/01/02    AWS , ,

Lambda内で外部APIを使用する場合などをユースケースとして、環境変数をKM …

Redmineの添付ファイルをS3に同期する

  2018/01/01    AWS , ,

RedmineをAWS上で構築するデザインを考えていて、せっかくなので冗長化しよ …